宿・ホテル予約 >  静岡県 >  中伊豆 >  修善寺・天城湯ヶ島・中伊豆 > 

いろりの宿 三吉のブログ一覧

宿番号:311343

ゆっくりとした時間が流れる天城湯ヶ島に佇む全8室の囲炉裏の宿

東京ラスク先、右折し、約3K右側(仁科峠方面)

いろりの宿 三吉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ一覧

※投稿日順に表示

  • 価格改定のお知らせ

    更新 : 2025/5/31 22:11

    価格改定のお知らせ 平素はいろりの宿三吉を御利用頂き誠にありがとうございます。  昨今の原材料、燃料費の価格高騰により、 令和7年7月1日より、全てのプランを 2,200円(税込み)アップさせていた...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    天城ホタル 24年  

    更新 : 2024/6/5 20:31

    天城ホタル 今年も出会い橋で乱舞中。 送迎致しますので お待ちしております。 三吉付近河川でもホタル*ルンルン*舞ってます。(待ってmasu)

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    きゃらぶき

    更新 : 2024/5/13 21:17

    三吉裏のふき畑で収穫した蕗を煮ました 朝食での提供です(^^♪

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    春♪山菜の季節がやってきます♪

    更新 : 2020/3/3 13:38

    平日限定で春の山菜の天ぷらを夕食でお出ししています♪ 春の味覚を時期に応じて、 様々な天ぷらをお楽しみいただけます! 伊豆天城のいろりの宿三吉で 田舎風景に癒されにお越しください!

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    田舎のかあさんの味、きゃらぶき

    更新 : 2019/10/18 19:22

    朝の小付けにお出しするきゃらぶきが、無くなったので 塩漬けのふきを塩出して、作っています。 御飯のお供に、箸休めに、田舎の味です。

    続きをみる

  • ご主人が毎日手打ちそばを振舞ってくれます♪ お客様から手打ちはおいしいとの評判です! 二八そばをぜひご堪能ください! また9月末まで手持ち花火も出来きるのでおすすめ★ 三吉の近くには有名なカフェを...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    伊豆天城★7月13日〜8月25日夏季限定・水恋鳥広場♪

    更新 : 2024/6/25 22:36

    当館から車で約10分にある水恋鳥広場が 7月13日〜8月25日オープンします! 川遊び、BBQ、マスのつかみ取りなど夏を満喫するにもってこい! 遊びに行ってみてはいかがでしょうか。

    続きをみる

  • GWののんびり旅に♪

    更新 : 2019/3/7 13:16

    今年のGWは10連休♪ 自然に囲まれたいろりの宿でのんびり 日頃の疲れを癒して見てはいかがでしょうか。 近くの天城会館ではレンタルサイクルもあります! 天城の自然を感じにぜひお越しください。

    続きをみる

  • 八つ子の田楽

    更新 : 2018/12/18 16:32

    この時期、朝食でお出しするよもぎ団子の代わりに 八頭の子供たちを囲炉裏で炙って 田楽で召し上がって頂いております。 ほくほくの食感で甘味噌に良く合います。

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    三吉のそばで川遊び♪

    更新 : 2018/7/18 12:09

    【ファミリーで夏休みするなら、 天城渓谷の大自然がお子さまたちを歓迎します♪】 家族で貸切風呂(無料)につかり、疲れをとった後は、 三吉の自慢の囲炉裏のある食事処で料理を堪能して下さい。 ここ奥天...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    ★修善寺梅まつり★

    更新 : 2018/2/21 11:53

    修善寺梅祭りが平成30年2月10日(土)〜3月4日(日)開催されております。 現在3〜4分咲きです。 2月末〜3月上旬が見頃かと思われます。 梅が美しく咲く風景を見に来てはいかがでしょうか。 当館は修善寺...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    手作りこんにゃく

    更新 : 2017/11/30 22:38

    三吉自家製こんにゃく芋で、こんにゃく作り、三吉煮物、おでん種、豚汁、用途色々。 食感が違います。味が浸みてグー♪

    続きをみる

  • 水引草

    更新 : 2017/9/8 13:57

    テーブル花に紅白の水引草を飾ってみました。

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    山菜三大珍味のひとつ。こしあぶら。頂きました。

    更新 : 2017/5/10 21:41

    山菜珍味。こっくりとした味わい。天ぷらでお客様に提供。

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    山桜見頃です。

    更新 : 2017/4/10 14:59

    三吉駐車場脇、山桜が見頃です。 花が咲くのと同時に葉がでるので、コントラストが綺麗です。、

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    ご当地グルメ紹介

    更新 : 2017/2/23 15:08

    当館から車で5分の場所にある「あまご茶屋」のあまごのかば焼きです。外はカリッと中はふっくらとってもおいしいです。あまごの漬け丼や手打ちのそばなど本格ご当地グルメが楽しめます。あまごとは天城の清流で育っ...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    原木しいたけ

    更新 : 2017/1/10 11:46

    当館裏山にある原木しいたけ、天ぷら、フライに大活躍♪毎日は収穫できませんが、、、

    続きをみる

  • 本日の八丁池

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    八頭の味噌田楽

    更新 : 2016/11/28 11:52

    朝食で八頭の小芋を茹でて味噌田楽でお出ししてます。この時期限定です。 地元親戚のおばちゃんの手作り芋です。ホクホクで旨い。

    続きをみる

  • 周辺紅葉

    更新 : 2016/11/11 17:46

    当館周辺での紅葉、真っ先に色ずく水抜き橋のいろはもみじ、鮮やかです。

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    今年も手作りこんにゃく

    更新 : 2016/10/21 6:52

    当館裏庭で収穫したこんにゃく芋で手作りこんにゃく。 煮物、田楽、白和え等で大活躍です。 このシコシコ感がたまりません。 ぜひ、三吉こんにゃくを召し上がって♪

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    味噌作り

    更新 : 2016/9/29 18:20

    三吉では味噌を手作りしております。 大豆は北海道産とよまさりを使用し釜で3時間、蒸して塩麹と混合してます。 これからのメニューである、しし鍋の特製味噌だれに使用したり、もちろん、朝晩のお味噌汁には 欠...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    ♪今年初物♪

    更新 : 2016/4/12 15:53

    裏山で採れた今年初物の筍です。採ってすぐあく抜きで大変美味! ツナ缶で煮るのが三吉流♪

    続きをみる

  • 河内大スギ

    更新 : 2016/3/24 16:43

    金冠山から尾根ルートで下り河内大スギ見てきました。山はガスが出て景色は残念でしたが、 樹齢400年の大杉は素晴らしかった。

    続きをみる

  • 清流の女王あまごや鮎、ハヤやめだかなど澄んだ水の中でなければ生息できない川魚たちが イキイキと泳ぎ回る「猫越川」。 伊豆中央を流れる狩野川の支流です。 この猫越川の、広い広っぱのような河原におりて川...

    続きをみる

  • 今年のホタル達は、元気いっぱい♪すでに1晩で200頭が乱舞♪ 三吉ご宿泊のお客様は、 ホタル祭り会場の出会い橋まで、送迎無料です。 そして、写真にある三吉の提灯をともして、ホタル達に会いに行きます。 ...

    続きをみる

  • ふきのとうみそ作りました。

    更新 : 2015/3/12 20:39

    ふきのとうの苦み成分ポリフェノールだそうです。抗酸化作用があり、細胞が酸化(老化)するのを抑制する働きで、高脂血症や動脈瑠の予防効果が期待されるそう。 この苦味がたまらない。

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    三吉までの道路状況(乗用車、バス)

    更新 : 2014/2/20 17:20

    先週の大雪で道路路肩は残雪はあるものの、乗用車での来館は可能です。が、所々幅員が狭いためゆっくり慎重な運転を心掛けて下さい。バスは湯ヶ島温泉、持越温泉行きは湯ヶ島から運行してません。(道路巾狭いため)...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    積雪状況(伊豆三吉前)

    更新 : 2014/2/8 7:19

    今朝の状況です。お客様にご確認致しますのでお待ちください。 道路で約6p程の積雪です。7時現在です。

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    椎茸

    更新 : 2013/11/15 22:48

    裏山の椎茸が今盛りです。採れたてを囲炉裏で焼いてお出ししております。

    続きをみる

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。