宿番号:311441
目黒のさんま祭り
更新 : 2014/8/8 5:34
暑さが身にしみる毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
8月も1週間が経過し、あっというまに秋になるような時の早さを感じます。
早速、秋の話題をひとつ。
今年で38回目になります。目黒のさんま祭り。
目黒区の友好都市・宮城県気仙沼市からの新鮮なさんま(5,000尾)を炭火で焼いて、大分県臼杵市産のカボスを添えて無料でお配りしています。
同じ会場で行う「ふるさと物産展」も、北は青森県八戸市から、南は鹿児島県までの各地方の名産・珍味などの物産販売の出店があり、大変人気です。
「おまつり広場」では、宮城県角田市・気仙沼市の和太鼓の演奏、落語「目黒のさんま」や区内で活動する団体等による日本舞踊、各種ダンス、阿波踊り、バンドの演奏などのステージなどあります。
その他、たくさんのイベントを予定しているそうですので、是非、秋を感じに行かれていかがでしょうか。
【開催期間】
2014年9月14日(日) ※雨天決行(荒天時は前日判断)
【時 間】
10:00〜15:30
(田道広場公園会場は、開会式&さんまとカボスの献上式の後10:10に開場)
【会 場】
(1)目黒のさんま祭・ふるさと物産展(田道広場公園、目黒1-25-8)
(2)おまつり広場(目黒区民センター、目黒2-4-36)
(3)子ども広場(田道小学校、目黒1-15-28)
(4)被災地復興支援イベント(田道ふれあい橋)
【料 金】
入場無料 ※模擬・物産展、イベントは一部有料
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
エリアからホテルを探す