宿番号:311528
水上温泉 源泉湯の宿 松乃井のお知らせ・ブログ
水紀行館
更新 : 2012/6/6 14:05
ゆーさんです
水紀行館です
松乃井から温泉街を抜けて、徒歩20分くらいのトコロに
あります。
朝採りのお野菜や山菜等が売っているので、
よくお散歩がてら、買い物がてら、遊びに行きます
もちろんみなかみ銘菓等、お土産も種類が豊富です。
お客様からお問合せいただいた時に、
徒歩でも気軽にお立ち寄りいただけるスポットとして
ご案内させていただいております。
ちなみにココのソフトクリーム大好きです
さてさて・・・
今日は水紀行館に併設している「水産学習館」のご紹介です
こちらは利根川に生息する淡水生物を
観察学習することができる施設です
**小型魚水槽**
ヨシノボリ・オイカワ・タナゴ・ドジョウなどの
小さな魚や生物がいます
**渓流水槽**
利根川水系に棲む魚の生息環境を知ることができます
**ナマズ君 **
大きさに驚きます
**淡水魚では日本発のトンネル水槽**
岩魚やニジマス、ヤマメをじっくり観察できます
**ドクターフィッシュ**
水槽に手を入れると、小さなお魚たちが寄ってきて
手をツンツン ちょっとくすぐったいです
皮膚の古い角質を食べてくれるそぉです
わかりにくいですが、黒っぽいのが「ドクターフィッシュ」です
お魚が弱ってしまうので、
水槽に手を入れる前にはしっかり手洗い!
利根川にはすんでいませんが、
イトウやチョウザメも見れま-す
淡水魚なので色合いは地味めですが、結構楽しめますよー
********************************
みなかみ町水紀行館 水産学習館
群馬県みなかみ町湯原1681−1
TEL 0278-72-1425
休館日 第 4火曜日(7月〜10月)
第2・4火曜日(11月〜6月)
開館時間 9:00〜17:00(入場は16:30迄)
入館料 大人300円、高校生200円、小中学生100円、幼児無料
********************************
本日のおまけ
水紀行館 駐車場脇のなまず君像
愛嬌があってカワイーです
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
群馬県 > 水上・月夜野・猿ヶ京・法師 > 水上駅
エリアからホテルを探す
群馬県 > 水上・月夜野・猿ヶ京・法師 > 水上駅