宿・ホテル予約 > 愛知県 > 名古屋 > 栄・伏見・丸の内・ナゴヤドーム周辺 > ホテルウィングインターナショナル名古屋のブログ詳細

宿番号:311536

名古屋の中心部に位置し、ビジネスや観光の拠点として

地下鉄東山線伏見駅I番出口より徒歩4分・地下鉄桜通線丸の内駅E番出口より徒歩2分(歩道橋あり)。

ホテルウィングインターナショナル名古屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 今更サンタクイズ

    更新 : 2021/12/31 10:00

    寒い日が続きますが皆さんいかがお過ごしでしょうか
    クリスマスまでもう少しですね もう予定はたてましたか?
    良い子にプレゼントを届けてくれるサンタクロースですが
    皆さんは彼のことをどれだけ知っていますか?サンタに関するクイズを作ったので答えて見てください。

    1,サンタクロースの元となった人物は誰?
    Aミラのニコラオス
    Bオケアノスのアレキサンダー
    Cマグダラのマリア

    2.その人物が生まれたのは何年ごろ?
    A 西暦0年
    B 西暦270年
    C 西暦1150年

    3.赤鼻のトナカイで知られる9番目のトナカイの名前は?
    A チョッパー
    B ジョシュア
    C ルドルフ

    4.主に北半球(に大陸が多いため)が冬の時期にやってくるイメージの強いサンタクロースですが南半球のオーストラリアへは何に乗ってくる?
    A フェリー
    B ヨット
    C サーフボード

    5.ドイツではサンタクロースの双子で善い子にプレゼントを配るサンタクロースとは対照的に悪い子を懲らしめる黒と茶色の衣装を着た人物がいますが彼の名前は?
    A クネヒト・ループレヒト
    B ブラック・サバス
    C ‎オジー・オズボーン

    6.1900年ごろ日本の教材で初めて登場したサンタクロースの二つ名は?
    A 夜明けの男 三太九郎
    B 北國の老爺 三太九郎
    C 聖夜の風 三太九郎

    7.和名トナカイの由来は何語から来ている?
    A アイヌ語のトゥナカイ
    B 英語のタナット
    C 中国語の疾投解


    8.Googleのクリスマス恒例企画「Googleサンタを追いかけよう」でサンタクロースの移動速度はどれくらい?
    A 約1200キロ
    B 約5万キロ
    C 約30万キロ

    9.1922年から日本人がクリスマスにショートケーキを食べるようになったきっかけは?
    A スーパーの戦略
    B デパート会社の戦略
    C ケーキ屋の戦略

    10.今年貴方の元にサンタクロースは来ますか?
    A 来る
    B 来ない
    C 信じていない

    答え
    1.A 2.B 3.C 4.C 5.A
    6.B 7.A 8.B 9.C 10.A

    0問正解…もっとサンタについて勉強しましょう!
    1〜2問正解…サンタ道は奥が深い!精進すべし!
    3〜4問正解…知ってるか?トナカイって空想上の生き物じゃないんだぜ?
    5〜6問正解…良い子
    7〜8問正解…ディモールト良い子
    9問正解…おしい!サンタを信じる、お前を信じろ!
    10問正解…おめでとう!君こそ次世代のサンタ候補だ!

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。