宿番号:311567
アパホテル〈大阪門真市駅前〉のお知らせ・ブログ
9月10日はお月見(十五夜)!
更新 : 2022/9/10 5:34
こんばんわ。いつもアパホテル<大阪門真市駅前>の宿ログをご覧いただきありがとうございます!
2022年のお月見(十五夜)は9月10日だそうです。
門真市の天気は曇りらしく月を見るのは難しいかもしれませんね。
今回はお月見の由来について掲載しようと思います。
十五夜のお月見が広まったのは「平安時代」からだそうです。当時の貴族たちは、月を眺めながらお酒を飲んだり、船の上で詩歌や管弦を楽しんでいました。
庶民の間にまで十五夜の風習が広まったのは、江戸時代に入ってからで、平安時代の貴族とは異なり、収穫祭や初穂祭の意味合いが強く、無事に稲を収穫できた喜びを分かち合い、感謝する日だったそうです。
夜月を見ながら窓辺でお酒を飲んだり、お団子を食べたりする「お月見」の楽しみ方は、平安時代から始まったみたいですね!
当館ではお団子ではなく、オリジナルのアパホテル天然水を宿泊者様にプレゼントしています。
是非、アパホテルにお越し下さいませ。
当館では皆様が安心してご宿泊頂けるよう準備しております。
皆様のご来館を心よりお待ちしております!
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
エリアからホテルを探す