3/10は般若靴柴燈大護摩供式!
更新 : 2019/3/7 9:28
ちょっぴり春の暖かい雨模様。
今月は確定申告 体調不良により
少し遅れましたが、、
参拝客がいらっしゃらない贅沢な宝山寺を独り占め出来ました。
弥生3月も月末からは繁忙期
体調整えて頑張っていきます。
............................,
3月10日予報では雨模様ですが、
きっと晴れてくれると。。
【般若靴柴燈大護摩供式】
午前10時 修験者が結集し、
行者問答や道場の穢れを祓う作法が修された後、護摩壇に点火。
般若心経を唱えながら無病息災・所願成就などの願いがこめられた
御摩木が投じられ一年の災厄を祓います。
洗心閣広場にて開催されます。
火渡り行はどなたでも勤めて頂けます。
是非お参りくださいませ。
...............................
今日は久々に美味しいパン屋さんで
コーヒーとchoiceパンで胃袋を満たし
元気回復~~。
関連する周辺観光情報