朝食で提供している手作りバンズ
更新 : 2020/6/4 13:48
生駒のお宿城山旅館でございます。
初夏の朝日が降り注いで休憩~気持ち良い待ち合いにいます。
昨日は遅れた1日参り「平常心是道」とありました。
4月以降も細々と休まずに(開店休業状態でしたが)続けてきて、水無月もう6月です。
巻き返しをしたいところですが、まだまだかかりそうですね! まずはお客様一人一人お一組お一組を大事に感謝をしながら50年を迎える当館のとりえは昔からのおもてなし~
どんな事が起こってもやはり変わらず笑顔で平常心で頑張っていきたいものです。
息子達も空き家のかたずけ ズームでのコミュニティ作り テイクアウト協力など助けてくれて頼もしくなりました。
そしてこのところ毎日のように日帰り入浴の方がお越し下さりいろいろお話繋がりを持てまして ありがたいことでございます。
今朝はお家時間で主人とかわるがわる焼いておりましたバンズをやっとドキドキしながらお客様の朝食に使ってみました。
手ごねパンを教えて頂いたちょっぴりの経験と生物の知識のある主人が酵母のより早い発酵を思考錯誤して見た目はもう一つと言う感じですが、何より手早い時間でできる事。
お味もまあまあに仕上がっています。
特に連泊のお客様には喜ばれます。
今はコロナ支援グループさんからの買いつけ瀬戸田長畠農園のみかんジュースがクオリティをあげてくれています。客様には喜ばれます。
関連する周辺観光情報