宿番号:311610
セントラルホテル高崎のお知らせ・ブログ
【岩宿の里のカタクリ群生地】
更新 : 2024/4/10 4:54
今回は岩宿の里のカタクリの写真を頂きました!
まるで妖精のような花を咲かす植物ですが、名前は「カタクリ」
なんだか名前が見た目にの綺麗さに、似つかわしくないように、私は感じてしまいます。
あとつい片栗粉を想像してしまいます。(笑)
ですがそれもそのはず、今でこそ片栗粉の原料はじゃがいもですが
昔はカタクリの球根から採れるデンプンを粉にした物、それこそが片栗粉だったのですから!
しかし、カタクリの生育が遅く、根茎が小さく収穫量が少ないことから、現在ではほとんど利用されていないそう。
あら、残念(;´・ω・)
片栗粉はとろみを出すために料理に使用されますが、じゃがいもとカタクリだと風味やとろみが変わったりするのかな?
食べ比べてみたいなぁ
知ってる人がいたら教えてください(笑)
ではまた!
フロント トミタ