新潟県内でも人気のスポット!彌彦神社
更新 : 2019/7/18 10:16
新潟は広くていいところがいっぱい!💫
今日はゆもとかんから少し離れたココを紹介
越後一宮として古くから信仰を集めてきた彌彦神社。「おやひこさま」として人々に親しまれ、初詣には毎年20万人以上の参拝者が訪れます。
創建から2400年以上の歴史を有するとされる神社で、日本最古の万葉集にも詠われています。
アクセスも良く、JR弥彦駅から徒歩圏内にあり、車では三条燕ICより行くことができます。近くに無料駐車場もあります。
※ゆもとかんから車で1時間30分
県内屈指のパワースポットとして人気の火の玉石(重軽の石)は持った時の重さの感じ方により、願いが叶うかどうかを占うもの
新潟県内でも人気のスポットなので、厳かな雰囲気を堪能したい方は早朝の人の少ない時間帯での参拝がおすすめです。
実は筆者小澤の出身地でもあります。笑
弥彦村に行かれる際は是非、フロント小澤までご相談ください!
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
新潟県 > 南魚沼・十日町・津南(六日町) > 南魚沼(塩沢・六日町) > 六日町駅
エリアからホテルを探す
新潟県 > 南魚沼・十日町・津南(六日町) > 南魚沼(塩沢・六日町) > 六日町駅