宿番号:311658

笠置山と恵那峡の絶景を望む温泉宿

恵那峡湯元温泉
中央自動車道恵那インターより約15分、JR恵那駅よりお車にて約10分

大江戸温泉物語 恵那峡のクチコミ・評価

  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです

最新のクチコミ一覧に戻る

女性/60代 子連れ旅行

miarannさん

時期
2022年4月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

湖畔の宿でロケーション最高 リーズナブル。

当日 予定の宿からキャンセルの電話があり、どうしよう!
思いだしたのが以前宿泊した湯快リゾート、検索して、予約を受け入れてくれました。
子供たちの春休みの思い出が無くなるところでした。
カラオケ、卓球と遊び三昧で、汗を流せば、お風呂が待っています。
12時チェックアウトとというのも、うれしい限り。あちこち行かず、完結

男性/40代 家族旅行

坊ちゃんさん

時期
2022年4月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン#
和室 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

バイキング♪

久々の家族旅行で、まぐろ好きな子供たちのバイキング目当てに利用しました。料理の補充も素早く、夕食のみでしたが寿司よりもアイスクリームを子供たちが気に入って、朝食になくて残念がっていました(笑)また食べに行きたいと気に入ってくれたので満足しています。
ただ、ホテル前の駐車場が満車だと離れたところになるため坂道を登らねばならず、運転手さんはちょっと大変かもです。今回、部屋の景観を指定しないプランでしたが、お庭からアジサイが見えました。大浴場に行く際、恵那峡を見れたり、展望台からも良い景色を見れたので、色んな景色を楽しめました。部屋の洗面台の水流が弱めなので、顔を洗うのがちょっと億劫でした。
チェックアウトの際、機械での精算でしたが、近くにスタッフの方がいて下さり、迷うことなく操作が出来ました。
ありがとうございました。

男性/40代 一人旅

kohminさん

時期
2022年4月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

え〜な、恵那峡

観光の拠点として利用しました。
桜の開花時期にはすこし早すぎましたが、ライトアップなど楽しめました。
多くの人が宿泊されていましたが、受付でかなり待たされることはなかったです。
食事のバイキングは料理の種類が多すぎて、迷うくらいです。衛生の徹底はなされていました。
一部オプションの有料料理あり、アルコール類も有料オプションです。
浴場は年季が入っていますが、長寿ホテル故のことですのでそれがまた味があります。露天から恵那峡が一望できます。
ただ、遅着の場合、駐車場が開いてない場合があります。
朝は8:30に出ましたが、その時点でまだ満車状態でした。
それほど長く過ごしたくなるくらいのホテルなんでしょうね。

女性/40代 友達旅行

emaさん

時期
2022年3月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

子連れにお勧め

ハイクラスの宿に良く宿泊する事が多いのでので、期待せずに宿泊しました。予想通り…と言った感じです。ゲームセンターや卓球場、マンガルームがあり、子連れには良いかも知れません。料理はよくあるバイキングですが、金額から考えると妥当だと思います。お湯はとても良かったです!

男性/40代 家族旅行

ニールさん

時期
2022年3月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

外見に騙されてはいけない!

着いた瞬間、建物を見た子どもたちが一言。古いね。中の作りも昭和の雰囲気でしたが、部屋は綺麗にリノベーションされ、料理も概ね合格でした。カラオケや卓球ができて楽しかったです。1つ難点を言えば、カラオケや卓球の予約システムが紙に記入という点。思いの外楽しめました。

女性/40代 家族旅行

うるまクンさん

時期
2022年3月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

高校生の息子2人と

高校生の息子2人と利用しました。お部屋は広くてよかったのですが内風呂がなかったのを気づかずに取ってしまいました。夜、朝ともに種類が多くて美味しいお料理に大満足です\(^o^)/ただ部屋に除菌スプレー、消臭スプレーなどがなかったのが残念。これは今の御時世絶対に置いて欲しいです。あとちっちゃなお願いはお茶のセットがありましたが 少しでもお茶菓子も付けてくださればうれしいな〜と思いました。スタッフの方々は皆さん笑顔で良く動かれていてとても感じが良かったです!

男性/60代 夫婦旅行

もとちんさん

時期
2022年3月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

一年ぶり二度目

お世話になりました。テレビの不具合がありましたが、スタッフの方がすぐに対応してくださいました。部屋をランクアップしていただき、気持ちよくユックリすごせました。また、妻といきたいと思います。

男性/60代 一人旅

よっちゃんさん

時期
2022年3月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

恵那峡にあるゆかいリゾートに、料理温泉以上に満足

料理のバイキングにも定番以外に地産たくさんあり、朝食もしかり。温泉も広く、ゆったり、夜、朝と入りました。部屋は古いけど広く、湖側で景色良好、ゆっくり休めました、一人旅ではコストパフォーマンス的には申し分ない。

男性/50代 友達旅行

なおで〜すさん

時期
2022年3月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

朝食がおすすめ

恵那市の湯快リゾートは2度目なんですけど、恵那市はとても気に入っていて湯快リゾートのみなさんの接客サービスはとても素晴らしいです。

男性/50代 夫婦旅行

まごろくさん

時期
2022年3月宿泊
プラン
【ハッピープラン[A]】ランクアップ+飲み放題
和洋室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

夕食のデザートが充実

広い和洋室でゆったり。
夕食のマグロフェアでは定番のほかユッケやカツも美味しかった。
デザートが更に充実してプチケーキやフルーツ、ティラミス、ソフトクリーム、アイスクリームと種類の豊富さが素晴らしい。
朝食のクロワッサンも安定の美味しさ。
また伺います。

女性/30代 恋人旅行

*さん

時期
2022年3月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

接客が素晴らしい

湯快リゾートの別のホテルに泊まったことがありましたが
今回こちらに初めて宿泊しました!
まず、接客が素晴らしい!
コロナ禍で、大変な部分もたくさんあるかと思いますが
皆さんとても丁寧にお客さんと接していて
教育が行き届いているなぁという印象でした。
建物自体は年季が入っていますが、個人的にはそこもまた気に入りました!
夕飯は、まぐろフェアをしていたため
お刺身好きの私たちは大変満足でした。
お料理の補充も的確に行われていて良かったです♪
1点だけ…お部屋の非常用の懐中電灯?が、電池が液漏れしていてうまく使えませんでした…(それだけ使っていないということは良いことではありますが)
ぜひチェックをお願いいたします。
ホテル目当てで、初めて恵那峡に伺いましたが
のんびりしていてとても良いところでしたので、また行きたいです!!

男性/50代 出張

リンさん

時期
2022年2月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

部屋の古さ

今回で5度目の宿泊でした。
毎回ご飯が美味しく楽しみにしています。
ただ、部屋が古かったですが掃除も行き届いてて良かったですが、なぜか、ホコリ取り棒がテーブルの上に?

男性/50代 出張

ヒデにゃんさん

時期
2022年3月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

部屋からの景色で癒されました

何度か宿泊してます。いつもは関西から直行バスですが運休の為、今回はJRで行ったのですが車窓がほのぼの感が良かったです。部屋は西館でしたが大浴場、食事会場に近く、移動に不自由はしなかった。部屋からの景色は恵那狭の真ん前でした。温泉は以前は入った後すぐにすべすべ感有ったのですが今回はそれがなかったような気がする。またそちらに行く時は宜しくお願い致します。

女性/40代 家族旅行

hakoちゃまさん

時期
2022年3月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

期待以上

思ってた以上に部屋がキレイで広かったのでゆっくりできました。
お風呂が30分だったけど、きちんと予約制で人数も制限されていたので広々と使えたし、食事も朝夜共にゆったり食べれたのでとても良かったです。
従業員の方々もとても親切で気持ちよく宿泊できました。
また利用したいと思います。

女性/40代 夫婦旅行

ともさんさん

時期
2022年3月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

息抜きに

近場での旅行を楽しむ為に利用しました。建物は古い感じでしたが、リフォームがされていてきれいなお部屋でした。夕食と朝食のバイキングは種類もたくさんでお料理もすぐ補充されていました。

男性/60代 夫婦旅行

がこうさん

時期
2022年2月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

お値打ちです

宿泊料金が安いので多くを望んではいけません。
ただ、個人的にはコスパは良いと思います。
特にここが良いは無いですが、目立って悪いこともありません。

女性/20代 恋人旅行

yuさん

時期
2022年3月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

ご飯が最高でした

1泊2食付き、夕食・朝食もバイキング形式でしたが、食事を取りに行くときはマスク・ビニール手袋着用でコロナ感染対策はしっかりとされておりました。
品目も食べきれないほどあり、選ぶのも楽しく、また味も大変美味でした。
宿はそこそこ古めの印象でしたが、1人1万円弱のお宿としては妥当かと思いました。

男性/60代 夫婦旅行

ベッカムに恋してさん

時期
2022年2月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

観光に便利です

恵那峡遊覧船に乗るのにとても便利です。ホテルでお値打ちなチケットが買えるそうです。
部屋は広く、改装されていたので綺麗でした。
また、違う季節に泊まってみたいです。

女性/50代 家族旅行

よっちゃんさん

時期
2022年3月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

のんびり

久しぶりに利用させて頂きました
のんびり家族と楽しいひと時が過ごせました コロナ禍の中でしたが、ホテル側の管理もあり、工夫もありまた、泊まりたいです ありがとうございました

女性/40代 一人旅

ゆうさん

時期
2022年2月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

全体的に満足度は高い

恵那峡クルーズに乗りたくて宿泊。部屋はランクアップの和洋室にしました。
恵那峡クルーズは坂を下って目の前なので景色はすごく良かったのでランクアップして良かったなと思いました。
漫画を部屋に持ち込めるので退屈せずに過ごせました。
お風呂は塩辛い温泉ですので乾燥した部分がヒリヒリしましたが身体は暖まりました。
食事も工夫がしてあって今回は出汁が選べる創作鍋なので自分の好きな具材を入れて楽しめました。その他の料理も美味しかったです。
12時までのチェックあうとなので荷物を置いて恵那峡クルーズも楽しめたし良かったです。
他の愉快ホテルも試してみたくなりました。

女性/30代 家族旅行

みづきさん

時期
2022年1月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

素敵なスタッフさんばかりでした!

子連れでしたがスタッフさんたちがとても優しく
子供たちとも気さくに話してくれました!
冬休み中だったこともあり、駐車場が遠いところでしたが
スタッフさんがわざわざ車で送り迎えしてくれました!
宿泊時、給湯器のトラブル?でお湯の温度が少し低いという
トラブルがありましたが、その件に対しても真摯に対応していただけました。
ぜひまた行きたいと思えるホテルでした。

男性/40代 夫婦旅行

なっちさん

時期
2022年2月宿泊
プラン
【ハッピープラン[B]】プレミアムルーム
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

温泉が塩味

塩分の高い温泉でした。大浴場のお湯を顔にかけると、とても塩辛かった笑
露天風呂付きの部屋でしたが、二間続きでとても広くエアコンは一台のためか、エアコンがとてもうるさかったのが残念でした。

女性/40代 夫婦旅行

ななちさん

時期
2022年2月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)

広い部屋

露天風呂付きの部屋ですごく広かった。
部屋の脱衣所が広く寒かったけど、石油ファンヒーターを借りていたためそこで使ったらあたたかく過ごせました笑
女湯の大浴場の露天風呂はすべて柵で覆われていて、全く景色が見えなかったのが残念でした。

男性/40代 一人旅

ボブさん

時期
2022年2月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

コストパフォーマンスはいいと思います(^ ^)

先日一人で利用させていただきました。
外観を見る限りだいぶ年季が入っているような気がしましたが、フロント従業員の方の元気な接客が大変好感が持てました。
フロント横にお風呂に入る予定時間(密を避けるため)を記入し、その時間に大浴場に行きましたが、入口にはお部屋から来た方のスリッパは少なく、日帰り入浴と思われる方の靴がいっぱい置いてありました。
その時間には、それほど広くはない大浴場に15名弱が入っていて、蜜を防ぐために入口で記入した時間は余り意味ないのではと思ってしまいました。
決して日帰りを取らないでほしいわけではないのですが、人数調整はしてほしかったかなって思いました。
お料理は夜も朝も満足しました。
朝食の白米はツヤツヤしてて、とても美味しかったです。
コロナ禍でとても大変だと思いますが、従業員の皆様お身体に気をつけて頑張ってください。ありがとうございました。

男性/60代 家族旅行

おもてなしさん

時期
2022年2月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

家族旅行です

今回は温泉と家族が好きなバイキング料理を選んで決めました、温泉の味があまり好きではなく残念でした、バイキング料理は好みのものがあまりなく少し残念でした。

女性/40代 夫婦旅行

まゆさん

時期
2022年2月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

湯快リゾート

食事会場でもフロントでも
コロナ対策はしっかりされています
食事が朝飯は品数が少なく
夜は お味がちょっと....の中で
すき焼きと 茶碗蒸しがとても美味しかったです
お鍋は色んなアレンジが効くのもアイデアで
味噌スンドゥプチーズにしてみたり
チーズフォンデュのチーズも味付けになります
お値段の割には
割高感が有りますね

男性/50代 家族旅行

旅者さん

時期
2022年2月宿泊
プラン
【チケット付】恵那峡遊覧船 乗船券付プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

スタッフの方々の対応が素晴らしいです。

初めての湯快リゾート利用でしたが、
スタッフの方々の対応が、物凄く良いです。
到着時の駐車場案内からチェックイン、滞在中、食事時、お風呂の案内、周辺案内からチェックアウトまで(実際には、チェックアウト後に遊覧船に乗って、その後にお土産を買いにもう一度立ち寄った時まで)一貫してどのスタッフの方も感じが良く、快適に湯快に過ごすことが出来ました。
建物自体は昔からあるホテルなので古さはありますが、部屋やお風呂は綺麗にリフォームされており、掃除も行き届いているので快適に過ごせました。
食事のバイキングも、この御時世で感染予防が徹底されており、安心感がありました。
また、残念な事に、夕食時に大声を出す他の宿泊者が居たのですが、その人へのスタッフの方々の対応もホスピタリティ溢れる鮮やかなものでした。
コロナ禍にも拘らず、周囲を意識せず大声で騒ぐ方でしたが、一貫した丁寧な対応で、さりげなく上層スタッフの方も連携して、その場を丸く治めておられました。
騒いでいるのもお客様、周囲の方々もお客様、全員が快適に過ごせるように配慮される姿は、現代版「北風と太陽」の太陽の様でした。
スタッフの方々のお気遣いと対応には非常に感銘を受けました。
こちらのホテルは、また是非利用させて頂きます。

男性/50代 家族旅行

のっぺさん

時期
2022年1月宿泊
プラン
【年末年始プラン】1泊2食付 あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)

喫煙所

元日に家族旅行で利用させていただきました。繁忙期において充実した施設と品数豊富な夕朝食でこの安さ、コストパフォーマンスにとても満足しています。残念なことが1点、喫煙所です。フロント近くの小さなベランダに1カ所だけ喫煙スペースが設置されていました。1人ずつ入れ替わりで順番待ちの状態。基本的に屋外となるので冬季の利用はつらかったです。感染防止の観点から喫煙所でのリスクを考えると仕方ないのかもしれませんが、大きな施設ですのでもう2〜3カ所喫煙スペースを設置いただけると助かると思いました。

男性/50代 夫婦旅行

まごろくさん

時期
2021年12月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

夕食の鍋がおいしい

食事は定番の他に鍋のフェアが加わり工夫が感じられた。
つゆの種類も多くアツアツを満喫出来た。
安定のバイキングはコスパが素晴らしい。
また伺います。

男性/60代 一人旅

よっくんさん

時期
2022年1月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

リフレッシュで利用

1年2ヶ月ぶりのリピーターで、心身リフレッシュをと利用させていただきました。今回は冬のごちそうフェアで“創作ひとり鍋”が楽しめました、また初めて和洋室を予約しましたが広く綺麗で一人ではもったいないと感じました。コロナ禍の影響か?宿泊客が少なく大浴場もレストランものんびり利用できましたしスタッフの皆さんにも元気な笑顔で対応していただき大満足です。

ページの先頭に戻る
[旅館]大江戸温泉物語 恵那峡 じゃらんnet