開催期間
カテゴリ
新プラン「ジビエ料理プラン「ここでしか食..」登場!
カテゴリ:新プラン 2015年12月4日(金)〜
更新 : 2015/12/4 16:04
【冬期限定】
猪、鹿、山鳥などのジビエ料理と、
川魚や自然薯、ゆずなど、
奥静岡でとれる新鮮な食材を堪能できるプランです。
<ジビエ料理お献立(参考:昨年)>
食前酒
前菜 鹿肉と椎茸の素焼き ぜんまい むかごしんじょ 金柑蜜煮 わさび菜お浸し 落花生
煮物 猪肉角煮 大根 人参 牛蒡 青み
小鉢 鹿の味噌漬け わさびドレッシング
焼物 アマゴの塩焼き さつま芋カンロ煮
生物 鹿の刺身(にんにく、生姜、きざみ葱)
和え物 きのと蒟蒻の白和え
台の物 猪鍋
揚げ物 そばかぎ、柿、蒟蒻、山芋の天ぷら
椀 キノコ汁 ご飯
デザート フルーツと抹茶ゼリー
※材料の都合により一部変更になる場合がありますのでご了承ください。
ご夕食:お食事処
ご朝食:お食事処
◆お風呂◆
24時間入浴OK!(9時〜11時半清掃/20時〜男女入替)
“美女づくりの湯”とも言われる寸又峡温泉。
独特のとろみのあるお湯は体になじみやすく、肌をすべすべにする効果がございます。
また湯上がりには、冷たい川根茶もご用意しております♪
泉質:単純硫黄泉
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺等
┏━━━━━━┓
┃周辺のご案内┃
┗━━━━━━┛
温泉郷の周囲を巡る、全長約3kmの遊歩道“グリーンシャワーロード”を始め、エメラルドグリーンの水をたたえたチンダル湖(ダム湖)にかかる寸又峡のシンボル“夢の吊り橋”や“飛龍橋”など、水と緑を感じられる観光スポットへお出かけください。
※「オクシズ」とは
実は静岡市の面積の大半は、豊かな自然が残る山間の地域なのです。ここでは、ゆったりとした時間の流れの中で、昔ながらの生活が営まれています。
そこには、地域特有の風習や祭事などの歴史ある文化、わさび・茶などの人の手と心で作られた作物と加工品の数々、棚田や茶畑といった美しい景観が今も多く残っています。都市では味わえない魅力ある生活と環境があり、そこに住む人達が温かく出迎えてくれます。
それが「奥静岡」=「オクシズ」です。
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
静岡県 > 大井川・寸又峡・川根 > 金谷駅
エリアからホテルを探す
静岡県 > 大井川・寸又峡・川根 > 金谷駅