宿・ホテル予約 >  山口県 >  萩・長門 >  長門 >  松屋旅館 > 

クチコミ・評価

 >  クルマでこそ行きたい温泉「俵山温泉」 - 松屋旅館

宿番号:311827

俵山温泉
山陽本線小月駅よりバスにて1時間/小月ICから(約30分)/美祢ICから(約30分)

松屋旅館のクチコミ・評価

  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです

最新のクチコミ一覧に戻る

男性/30代 一人旅

ケンタローさん

時期
2014年3月宿泊
プラン
≪朝食付≫最終IN21時!俵山温泉満喫♪お気軽プラン★
その他 朝のみ
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)

クルマでこそ行きたい温泉「俵山温泉」

風情といい、お湯といい、わざわざ行く価値のある温泉。大変希少ですね。
今回ご紹介もあって松や旅館さんにお邪魔しました。
俵山温泉は限られた源泉を守ろうと、内湯はありません。
みな共同湯を利用します。
松や旅館さんはその一つ「町の湯」の向かい。
向かいと言っても車が一台ようやく通れるみちの向かいですから、
内湯がもっと遠くの旅館もいくらでもあるくらい便利。
ご主人、女将さんからいろいろな歴史や郷土の話も聞かせていただけて
また行きたいなと思いました。
湯治場なので、今風のプライバシーがなかなか確保されていない宿もある中で
松屋旅館さんはそのあたりもしっかり。
階段に昇降機などもあり、比較的足腰の不自由なお年寄りでも
利用しやすいかも。
食堂でみなで朝食が摂れるのも、ここだけなのだとか。
古風な温泉の魅力を気軽に味わえる点でも松や旅館さんおススメです。

松屋旅館のクチコミ一覧に戻る

ページの先頭に戻る
[旅館]松屋旅館 じゃらんnet