宿番号:311870
天童温泉 松伯亭 あづま荘のお知らせ・ブログ
秋の山寺で・・・
更新 : 2009/10/18 21:17
こんにちは、あづま荘女将です。
麗らかな秋の日、山寺での素敵なお茶席にお邪魔してきました。
三席(濃茶・薄茶・立礼)其々の席主が俳聖芭蕉が名句を詠んだ山寺に相応しい室礼で、久し振りに胸が熱くなる様な感銘を覚えました。なかでも濃茶席は亭主が殿方で雄大な中に繊細さもあり本当に心に残るお席でございました。こちらはご家族総動員で、お手前がお嬢様お運びがご子息様水屋は奥様そして亭主が旦那様。こんな茶人家族が世の中に存在するんですね!茶席で一番の話題となったのが浦島草の赤い実。凛と佇むその姿に溜息が聞こえました。帰り際に旅館にと予備を一本頂いてまいりました。花は茶色で先から一m位の細長〜い紐が伸びます。それが釣り竿の様で浦島太郎が釣りをしている様を想像した何んとも風情のある名前なのです。早速白い藤袴とフロントに生けさせて頂きました。♪
関連する周辺観光情報