宿・ホテル予約 >  栃木県 >  塩原・矢板・大田原・西那須野 >  塩原 > 

日本四大美人の湯 源美の宿 会津屋のブログ一覧

宿番号:311980

一度は入りたい洞窟風呂★2本の源泉が自慢の美人宿♪

古町温泉 (塩原温泉)
車:東北道・西那須野塩原IC〜約25分 電車:東北新幹線那須塩原駅〜バス約60分終点下車、徒歩2分

日本四大美人の湯 源美の宿 会津屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ一覧

※投稿日順に表示

  • メダカの引っ越し

    更新 : 2019/12/23 16:47

    またまた、久々の、どーもこーさんです。(^^ゞ 玄関先にいたメダカもやっと引っ越ししました。寒い中頑張ったね〜(*^。^*) 今は小さなエビも仲間入りして、仲良く同居しています。でも、ちょっと水槽が暗いので今...

    続きをみる

  • 珍客?

    更新 : 2019/9/1 11:39

    久々登場のこーさんです。(;^_^A アセアセ・・・ 今日は会津屋の前に珍客が来ました!それは、おさるさんです。分かりづらいですが、一匹がカメラ目線で見てます(#^.^#) 運が良ければおさるさんも見れます〜

    続きをみる

  • ラーメンの戦い?

    更新 : 2019/7/22 11:57

    麺類大好きどーもこーさんです。(#^.^#) 今、会津屋の売店では、熾烈な争いが、勃発しています。それは、カップラーメンの戦いです。( `ー´)ノ 栃木県の佐野ラーメンと福島県の喜多方ラーメンの争いです。ずっと...

    続きをみる

  • 癒し

    更新 : 2019/7/21 11:40

    湿気で髪がぐしゃぐしゃのどーもこーさんです。m(_ _)m この間から、玄関脇の石の器?を掃除して、今日メダカを買って放しました。 見てるだけで、癒される〜 ご来館の際は見て癒されて下さい(^O^)/

    続きをみる

  • 夏も近し?

    更新 : 2019/7/5 16:08

    塩原のファーブルことこーさんです。(*^^)v まだ、過ごしやすい気温が、たまにありますが、玄関先にクワガタを発見しました。それもミヤマクワガタ\(◎o◎)/! ただ、ちっさいクワガタですな〜 夏に一歩ずつ近...

    続きをみる

  • 七夕飾り

    更新 : 2019/6/30 18:26

    ササの葉〜さ〜らさら〜のこーさんです。(*^^)v今日は七夕の飾り付けをしました。竹切りから初めて2時間で完成! (^O^)/ ちなみにこーさんの願いは…(;^_^A アセアセ・・・

    続きをみる

  • 満開

    更新 : 2019/6/17 17:57

    こんにちはのこーさんです。(#^.^#)今日の塩原温泉は、久しぶりに天気になりました。玄関脇のツツジも見頃を迎えてインスタ映えしてます(^O^)/

    続きをみる

  • 無事に

    更新 : 2019/6/4 16:43

    どーも、かきくけこーさんです。(#^.^#)無事にツバメのヒナがかえりました。合わせて4羽、毎日親鳥が餌を代わる代わるヒナに与えています。見ているだけで可愛いですね〜これから大きくなって巣立っていくのが嬉し...

    続きをみる

  • 天然の冷房?

    更新 : 2019/5/26 17:38

    暑いのが苦手の…どーもこーさんです。 まだ五月だと言うのに気温が高い日が続き皆様体調を崩してはないですか?ここ塩原温泉は標高が約530mなのでちょとした避暑地です(*^^)v 川沿いはまるで、天然のエアコン...

    続きをみる

  • こう散歩

    更新 : 2019/5/20 16:58

    いよいよ妙雲寺の牡丹が見ごろを迎えました。境内を散策するには、陽気がよく気持ちいいですね〜(^O^)/ 牡丹も鮮やかに咲いていました。(#^.^#)

    続きをみる

  • 会津屋自慢の洞窟風呂

    更新 : 2019/5/12 17:03

    狭いところが嫌いな…どーもこーさんです。m(_ _)m 当館会津屋と言えばやはり洞窟風呂ははずせないでしょう〜何とも言えない神秘的な雰囲気に包まれた天然洞窟風呂、400年もの間枯れることがない自噴温泉、館内...

    続きをみる

  • 素泊まりのお客様でも安心

    更新 : 2019/5/11 17:41

    どーもお酒好きな、こーさんです。(#^.^#) 今日はこーさんの行きつけのお店を紹介します。当館会津屋より徒歩で何と3分で行ける距離にあり夜遅くまでやっているので、遅く素泊まりでチェックインしてからでも、食...

    続きをみる

  • 今年も帰って来ました。

    更新 : 2019/5/11 17:00

    今年も帰って来ましたツバメちゃん! どーもこーさんです。(^^ゞ連休前からツバメちゃんが元あった巣を増築して住みはじめました。 いよいよ子育てのはじまりですね〜

    続きをみる

  • 満開しました

    更新 : 2019/4/20 16:49

    花粉症がひどいこーさんです。( ;∀;) やっと塩原温泉の桜も満開になりました。陽気もよく仕事どころではないですね〜なんて(;^_^A アセアセ・・・ まだ、花見を楽しんでない方、もっと花見を楽しみたい人、安心し...

    続きをみる

  • 日に日に春の陽気が‥

    更新 : 2019/4/14 17:14

    どーもこーさんです。(^^ゞ またまた春の便りが塩原に訪れました。先週は季節はずれ雪が降りましたが、そのあとは穏やかな日が続き玄関前の芝桜が開花しました。(^O^)/

    続きをみる

  • 塩原温泉にも春が‥来た〜

    更新 : 2019/4/4 18:15

    春爛漫のこーさんです。(#^.^#) こーさん春を発見しました。会津屋の中庭にフキノトウが出ているではないですか、いよいよ塩原温泉にも春が来ましたね。 早速天ぷらにして…(;^_^A アセアセ・・・ 鑑賞しました。...

    続きをみる

  • 麺類大好きこーさん

    更新 : 2019/5/12 16:01

    こんにちは、こーさんです。(#^.^#) 今日は会津屋の側にある銚子屋食堂さんを紹介します。こーさんもよく利用する食堂で、ラーメンから丼ものまで色々なメニューが揃っていて塩原では人気店です。その中でこーさん...

    続きをみる

  • 食事処 美叶食庵

    更新 : 2019/2/26 21:59

    こんばんはこーさんです。(#^.^#) 今日は会津屋の食事処を紹介します。食事処はなんと!囲炉裏端で食事を楽しめます。今の季節は地物の野菜を使った鍋を堪能出来ます。炭で料理する鍋は最高にうまし!(*^^)v あ...

    続きをみる

  • 塩原で陶芸体験?

    更新 : 2019/1/29 16:47

    どーも、こーさんです。(#^.^#)  なんと!塩原で陶芸体験が出来る所があります。それも会津屋の目の前に〜 どろんこ屋さんと言うお店で、備前焼専門でやっていて、自分でお皿やコップ色々な物を作れ後日送っても...

    続きをみる

  • 隠れた特産物

    更新 : 2019/1/17 6:49

    おはようございます!おむすび大好きこーさんです。(^O^)/ 栃木と言えばいちご、かんぴょう…那須塩原と言えば高原野菜、そば…しかし那須塩原市は米どころでもあります。 ご朝食、ご夕食に提供しているお米も那...

    続きをみる

  • 謹賀新年

    更新 : 2019/1/1 17:58

    新年明けましておめでとうございます。 旧年中は、大変お世話になり、誠にありがとうございました。

    続きをみる

  • 江戸時代にタイムスリップや〜

    更新 : 2018/12/18 17:52

    ( ゜▽゜)/コンバンハ、蕎麦好きこーさんです。 当会津屋よりお車で約1時間15分の所に大内宿という茅葺きの民家が並ぶ観光地があります。 いろいろな民芸品も売っており、栃の実ともち米を合わせた栃餅が有名で...

    続きをみる

  • 道の駅@ アグリパル塩原

    更新 : 2018/12/10 17:11

    こんにちは、こーさんです。 今回は塩原温泉から、お車で約10分の距離にある道の駅アグリパル塩原を紹介します。(^O^)/ こちらの道の駅は、地元の新鮮野菜は、もちろん、こーさんが大好きなお蕎麦も食べられま...

    続きをみる

  • 自家源泉

    更新 : 2018/12/6 17:46

    温泉と蕎麦が大好きこーさんです。(^O^)/ 当館会津屋では、自家源泉が二つありまして何と!一つの源泉が自噴しております。 自然に湧き出る源泉なんて、温泉好きのこーさんとしては、ちょっと感動なんですが… ...

    続きをみる

  • 塩原の銘菓

    更新 : 2018/11/26 16:03

    甘いの大好きこーさんです。(#^.^#) 温泉と言えばやはり温泉まんじゅうは、欠かせません!当館のお茶うけのお菓子にもなっています。 何やら聞いた話では、お風呂に入る前には、糖分をとると良いと聞いたことがあ...

    続きをみる

  • コンコンと湧き出る

    更新 : 2018/11/17 19:57

    こんばんは、会津屋のこーさんです。ここ会津屋には、塩原でも数少ない飲泉ができる源泉があります。 効能的には、慢性消化器病、慢性便秘、糖尿病、肝臓病などによいとされます。 こーさんも、ちょっと調子が悪...

    続きをみる

  • はじめまして

    更新 : 2018/11/14 6:28

    はじめまして、会津屋のこーさんです。(#^.^#) 塩原温泉郷も日を追うごとに、寒さがましてきました…が!会津屋近くの箒川沿いのもみじは、まだ見頃を迎えております。ぜひ、お出かけください(^O^)/

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    夏は涼しい高原へ!400万輪のゆりパーク開催中♪

    更新 : 2017/8/4 19:49

    こんにちは今日はハンターマウンテンにあるゆりパークをご案内します。このゆりパークは日本最大級で400万輪のゆりが高原に咲き誇ります!ゆり博は7/15〜8/27まで開催されております。当館では無料入場券をお配り...

    続きをみる

  • こんにちは小町です。今日は夏休みのお子様にニジマスのつかみ取りをご紹介したいと思います!会津屋から車で2分の場所で体験できます。お一人様1,000円で2匹のニジマスを捕まえその場で塩焼きにしてもらい食べれ...

    続きをみる

  • こんにちは小町です。  久しぶりに更新しました。 この写真見てビックリしました!当館の支配人は福島から通勤してるんですが一晩で70〜80センチも雪が降ったって言うんです。 そしたら写真を見せてくれて...

    続きをみる

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。