宿番号:312025
【平成温泉番付】栃木県第1位 にごり湯と美食 やまの宿下藤屋のお知らせ・ブログ
足利市の個人所有の林でヒガンバナが見頃です。
更新 : 2012/10/3 10:18
足利市の津久井貞雄さんが、自宅近くの所有林に植え付けたヒガンバナが見ごろを迎えた。6年前から河川改修などで処分されかけたヒガンバナの球根を市などから譲り受け、一人でコツコツと運び入れた。その数は5万株に上るという。真っ赤に染まった斜面を見詰めながら、津久井さんは「足利の自然(ヒガンバナ)を、これからも大事に育てていきたい」と目を細めている。
ヒガンバナが咲く山林は、市の迫間自然観察公園(迫間湿地)の南側にあり、広さは約3500平方メートル。花は先月25日ごろから咲き始めた。今月に入り一気に開花が進み、斜面を赤く染めている。