宿番号:312025
【平成温泉番付】栃木県第1位 にごり湯と美食 やまの宿下藤屋のお知らせ・ブログ
500キロの鏡餅を奉納
更新 : 2012/12/31 10:59
高根沢町上高根沢の安住神社で30日、重さ約500キロの巨大鏡餅が拝殿前に奉納された。
1982年から続く同神社の恒例行事。五穀豊穣を願い、3段重ねの鏡餅を奉納している。直径が最大1・1メートルで3段目までの高さは90センチ。もちは町内産のもち米8俵を使い、氏子や神社職員約50人が2日がかりでつき上げた。
境内では見物客やアマチュアカメラマンらが見守る中、同神社の荒井清律禰宜(35)がフォークリフトを使って1、2段目を運び込んだ。3段目は巫女12人が台の上に乗せて運び、氏子らが慎重に重ねていった。一番上に直径25センチの「晩白柚」を据えて、巨大鏡餅が完成した。
(下野新聞抜粋)
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン