宿・ホテル予約 > 栃木県 > 塩原・矢板・大田原・西那須野 > 塩原 > 【平成温泉番付】栃木県第1位 にごり湯と美食 やまの宿下藤屋のブログ詳細

宿番号:312025

じゃらん【温泉宿大賞】関東総合ランキング第4位入賞

奥塩原新湯温泉 (塩原温泉)
新幹線利用は、那須塩原駅よりバスに乗換え約60分塩原温泉下車。タクシー又は送迎(15時43分発、予約制)

【平成温泉番付】栃木県第1位 にごり湯と美食 やまの宿下藤屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    町おこし♪温泉とらふぐ養殖

    更新 : 2013/3/26 18:32

    栃木県の北東部の那珂川町はのどかな山間の町です。この町から湧出する天然温泉の塩分濃度は1.2%で、海水(3.6%)の1/3の濃度であり、生理食塩水に非常に近いことから「海のない栃木県でも海産養殖ができる」と開発が進められてきました。
    温泉はとらふぐの育成にとってちょうどいいpHの水質で、また、塩分濃度が低いため、とらふぐへの負担が軽く海水より早く生育します。
    アミノ酸は天然ものより1.5倍多く、うまみが科学的に証明されました。
    この温泉とらふぐを使った弁当が発売になりました。
    ご飯はとらふぐのアラで炊き込んだ風味豊かな炊き込みごはんに仕上げました。
    上に乗せたふぐはゆずを練りこんだ特製西京味噌で焼き上げています。
    炊き込みご飯の上にふぐの皮の含め煮、ほぐし身、栃木県産ゆば、にんじん、しいたけ、錦糸玉子、木の芽、絹さやをあしらい、彩り豊かに作られています。
    東北自動車道の下り線「上河内サービスエリア」で限定販売をしています。

    関連する周辺観光情報

    関連する宿泊プラン

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。