宿番号:312025
【平成温泉番付】栃木県第1位 にごり湯と美食 やまの宿下藤屋のお知らせ・ブログ
日光男体山の夜間の登山が解禁されました。
更新 : 2014/8/2 11:17
日光二荒山神社中宮祠の「男体山登拝講社大祭」が31日始まり、1日午前0時に男体山(2486メートル)の夜間登山が解禁された。山頂の奧宮を目指して暗闇の中を歩き続けた約800人の登山客は同日早朝、雲間から顔を出した御来光に手を合わせた。
登拝祭は、約1200年前の奈良時代から日光修験道の中心山として信仰されてきた男体山の伝統行事。同日午前0時、勇壮なほら貝と太鼓の音を合図に中宮祠の登拝門が開門すると登山客が次々に入山した。
(下野新聞)
関連する宿泊プラン