宿・ホテル予約 > 栃木県 > 塩原・矢板・大田原・西那須野 > 塩原 > 【平成温泉番付】栃木県第1位 にごり湯と美食 やまの宿下藤屋のブログ詳細

宿番号:312025

じゃらん【温泉宿大賞】関東総合ランキング第4位入賞

奥塩原新湯温泉 (塩原温泉)
新幹線利用は、那須塩原駅よりバスに乗換え約60分塩原温泉下車。タクシー又は送迎(15時43分発、予約制)

【平成温泉番付】栃木県第1位 にごり湯と美食 やまの宿下藤屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 足利市の織姫神社と市街地の夜景が日本夜景遺産に登録

    更新 : 2014/8/20 14:37

    足利市の西宮町の織姫公園と隣接する足利織姫神社がこのほど、夜景観光コンベンション・ビューローの「日本夜景遺産」に認定された。同公園は高台から一望できる市街地、同神社は社殿がライトアップされた姿が、それぞれ魅力ある夜景として評価された。市観光振興課は、同公園と同神社を核にした「夜景のまち」をアピールし、滞留型観光を創出する方針。

     日本夜景遺産認定プロジェクトは、日本の美しい夜景を掘り起こし、付加価値を付けて全国や世界にアピールしようと、日本夜景遺産事務局が2004年に始めた。ことし新たに15カ所が認定を受け、夜景遺産は合計で190カ所。県内ではほかに迫間町の足利フラワーパークなど5カ所が認定されている。同事務局は2012年、同コンベンション・ビューローに事業を引き継いだ。

     同コンベンション・ビューローによると、織姫山の山頂(標高118メートル)にある同公園と中腹にある同神社から別々の視点で足利市街が一望でき、天気がいい日は東京スカイツリーを見ることもできるという。同公園からは現代的な雰囲気で、荘厳にライトアップされた同神社では雅やかな雰囲気で夜景が楽しめることも評価された。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。