宿・ホテル予約 > 栃木県 > 塩原・矢板・大田原・西那須野 > 塩原 > 【平成温泉番付】栃木県第1位 にごり湯と美食 やまの宿下藤屋のブログ詳細

宿番号:312025

じゃらん【温泉宿大賞】関東総合ランキング第4位入賞

奥塩原新湯温泉 (塩原温泉)
新幹線利用は、那須塩原駅よりバスに乗換え約60分塩原温泉下車。タクシー又は送迎(15時43分発、予約制)

【平成温泉番付】栃木県第1位 にごり湯と美食 やまの宿下藤屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

     もみじ谷大吊橋が「恋人の聖地 観光交流大賞」

    更新 : 2016/3/12 10:24

    NPO法人地域活性化支援センターは2006年より、全国の自治体や民間企業と共に、プロポーズにふさわしいロマンティックな観光スポットを「恋人の聖地」として選定(現在217カ所/選定委員:デザイナー桂由美さん他)し、非婚・少子化対策と観光地の活性化に取り組み、「全国プロポーズの言葉コンテスト」や「全国バレンタインフォトコンテスト」などの啓発事業を実施し、本年10周年を迎えます。

    昨年からは「恋人の聖地 観光交流大賞」を制定し、“恋人の聖地”のコンセプトを活かした活動実績を挙げた自治体・団体や企業に授与することとなり、第2回目となる今年は58件の応募の中から書類審査の結果11件を「観光交流賞」として選定しました。

    3月1日(火)、東京都港区海岸の東京ベイクルージング/シンフォニーモデルナ船内において、観光交流賞受賞団体・企業の中から第2回観光交流大賞・JTB賞・恋人の聖地ウェディング賞の各特別賞が選ばれ、授賞式が開催されました。

    なんと『塩原温泉/もみじ谷大吊橋』(申請者:塩原温泉観光協会)が、栄えある観光交流大賞に選ばれました!タレントのIMALUさんや華道家の假屋崎省吾さんが審査員を務められ、プレゼンターとして各賞を手渡されました。

    長さ320メートルを誇る、塩原温泉最長の「もみじ谷大吊橋」。過去にはフラワーウエディングやグリーンウエディングなどの結婚式のイベントを開催し、聖地選定後はシンボルモニュメントを設置したり、ピンクの丸型ポストが設置されたりと、少しずつ聖地としての環境が整いつつあります。近ごろはカップルのお客様、特に若い人々が多く訪れるようになってきています。

    今回の受賞を機に、さらにすてきなスポットにしていけるよう、塩原温泉を挙げて盛り上げていきたいです。みなさんも、ぜひ訪れてみてくださいね。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。