宿番号:312025
【平成温泉番付】栃木県第1位 にごり湯と美食 やまの宿下藤屋のお知らせ・ブログ
日光東照宮で陽明門の竣工式が行われました。
更新 : 2017/3/11 10:13
日光市山内の世界遺産日光東照宮は10日、約40年ぶりの大修理を終えた国宝「陽明門」の竣工(しゅんこう)式を開き、一般公開した。約12億円を投じ、508体の彫刻や屋根などを全面修理。式典で関係者が五色の幕を除幕し、絢爛(けんらん)豪華な日光のシンボルが約4年ぶりに姿を現した。境内は世界に誇る社寺建築の通り初めをする参拝者で終日にぎわった。
竣工式は午前11時から陽明門前で開かれ、関係者約170人が参列。除幕され美しくよみがえった至宝が姿を現すと、拍手と感嘆の声が上がった。続いて徳川家康(とくがわいえやす)のみ霊を乗せたみこしが先頭となり、関係者による通り初めが行われた。
関連する周辺観光情報