宿・ホテル予約 > 栃木県 > 塩原・矢板・大田原・西那須野 > 塩原 > 【平成温泉番付】栃木県第1位 にごり湯と美食 やまの宿下藤屋のブログ詳細

宿番号:312025

じゃらん【温泉宿大賞】関東総合ランキング第4位入賞

奥塩原新湯温泉 (塩原温泉)
新幹線利用は、那須塩原駅よりバスに乗換え約60分塩原温泉下車。タクシー又は送迎(15時43分発、予約制)

【平成温泉番付】栃木県第1位 にごり湯と美食 やまの宿下藤屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ NEW

    ぼたんが見頃です。

    更新 : 2025/5/15 11:01

    塩原の春を彩る「塩原温泉ぼたんまつり」が塩原温泉の妙雲寺で開催されます。
    妙雲寺は、寿永3年(1184年)に平重盛の妹、妙雲禅尼が京都から源氏の厳しい追手を逃れるため山中深く入り、安住の地として塩原に草庵をむすび、念持仏の釈迦を安置したことに起因するお寺です。約840年の歴史を持つ臨済宗の名刹で、塩原温泉の中心にあります。
    約3,000株のボタンが次々に花をつけます。赤、白、紫、黄、ピンクのほか、珍しいオレンジのボタンを含め、色とりどりの見事な花を咲かせ、妙雲寺の境内を彩ります。次々に艶やかな大輪の花を咲かせる様は、期間中何度訪れても飽きることがありません。
    また、フジやツツジなど、この季節には境内のあちこちで様々な花が咲き誇り、香り豊かな花の寺となる境内では抹茶席も設けられます。

    ■抹茶席
     ○開催日:5月10日(土)・11日(日)・17日(土)・18日(日)
     ○時 間:10:00〜15:00
     ○場 所:妙雲寺境内念仏庵

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。