宿番号:312032
「浜辺の湯 浪漫の歌」 宿 中屋のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
更新 : 2023/8/14 16:08
更新 : 2023/8/7 17:00
50本の薔薇の花束 永い人生の中 初めていただきました。お馴染み様のS子様から御贈りいただいて 驚いていたところに、ご本人とご主人とご子息が またまたサプライズで ご来館くださいました。 明日から 治...
更新 : 2023/8/4 15:09
夜になりますと お庭のプールに 水中ライトを 入れております。お部屋から プールをご覧になったとき 点滅するライトにお癒しいただけたらと存じます。 人気のいないプールに 少しだけの明かりがあるだけで...
更新 : 2023/7/31 16:12
連夜の花火 IN天津小湊 2023 8/4〜8/20の期間 毎日花火大会が開催されます。 当館より車で3分の内浦海岸からのご鑑賞がおススメでございます。ご覧の際は是非, 当館をご利用下さいませ!!
更新 : 2023/7/28 14:18
7月19日 (株)ラ ヴィリエの石垣先生をお招きし、おもてなしセミナーを開催いたしました。素晴らしい講師の方で、スタッフも 真摯に 一生懸命に聞き入っていました。正しい姿勢と美しい所作 声の出し方など ...
昨日から 夏のお献立になりました。昨日は 前菜をご紹介いたしましたが、本日は、お食事の最後に召し上がっていただく『鰻の櫃まぶし』をご紹介いたします。鰻はご存知のとおり、栄養価が高く夏バテを予防すると昔...
当館、目の前の城崎海水浴場が賑わってきました。 チェックイン前の海水浴場のご利用のための、駐車場や館内施設を開放しております。 是非、早めの到着のうえ遊びにいらして下さいませ。(チェックインの方は...
更新 : 2023/7/19 18:58
更新 : 2023/7/18 15:24
更新 : 2023/7/16 13:37
更新 : 2023/7/15 15:52
山深い 紫陽花の名所 麻綿原高原(標高340メートル)に 宿 中屋のトラベル部 われらが定本くんが 本日 撮ってきてくれました。今年は 満開になるのが 早かったようですが、山の傾斜に約2万株の紫陽花が埋め...
更新 : 2023/7/13 14:11
宿 中屋では、チェックインの際 玄関にて お香を焚いております。京都の老舗「松栄堂」さんの「堀川」という白檀(びゃくだん)の甘みを強調してまろやかで重厚な香りのするお香を焚いておりましたが、夏は、もう...
更新 : 2023/7/11 14:50
宿 中屋には、ところどころ 押し花の作品が飾られており、時折 模様替えをしております。 中屋の生け花を担当している星さんが、押し花の先生をしておりまして、作品の一部を このように展示してくださってい...
更新 : 2023/7/10 22:47
宿 中屋に咲いていた紫陽花が、だいぶ 色褪せてまいりました。元気は、いいのですが、鮮やかな色ではなくアンティーク調な色合い。他の花と比べると 少々さみしい感じがしていたのですが、ルーム長の南山さん サ...
更新 : 2023/7/9 14:02
先日は、七夕でございました。願い事が 沢山書いてある短冊を 外し 天津神明宮に奉納いたしました。 何と 215枚もございました。お子様たちの可愛い願い事も含め。 皆様の想いが 叶えられますように。
更新 : 2023/7/8 14:27
何年ぶりでしょうか。「女将さんのこころ」の著者である瀬戸川礼子さんがお越しくださいました。以前から取材等でご縁をいただいておりまして、数年前 「温泉よもやま話」講座を温泉ソムリエとして お客様にお話を...
更新 : 2023/7/6 16:40
鴨川産 夏ミカンを丸ごと使用した手作りシロップと 同じく鴨川産 イチゴを丸ごと使用した手作りシロップ そして 白い容器は、手作りの練乳です。 素敵な時間を過ごさせていただきました。以前 天津神明宮...
更新 : 2023/7/5 14:36
涼し気な花々でございます。 宿 中屋にいらして 始めてご覧になれる花々。大きな甕に活けられて。堂々としたたたずまいでございます。 椰子の葉を 涼し気につかって 向日葵と白のアンスリウムが 夏の訪れ...
更新 : 2023/7/3 13:51
4階の椰和室407からの本日の眺めでございます。窓側にあるスポークチェアに座っていただくと この眺めがご覧いただけます。 何とも穏やかな 美しい風景でございます。 夏休みになりますと お子様たちの賑や...
早いもので 今日から7月ですね。7月7日は 七夕(しちせき)の節句。天の川に想いを馳せ 星空をご覧いただくのも楽しみの一つかと存じます。 宿 中屋では、7月1日から7日まで このように スイーツをご用意させ...
夕方18時15分頃の城崎海岸です。もやっとして 夏の始め、このような夕暮れになります。お日様に照らされた海の美しさ 何とも郷愁を感じます。 梅雨明けが 待ち遠しく。本日も穏やかな一日に感謝でございます。
更新 : 2023/6/29 19:10
「赤ちゃん鮑をとり囲むタカラガイの面々。お母さん鮑の中で どんな話をしているんでしょうか?」 可愛らしいアルマジロのようなタカラガイたち。鮑の赤ちゃんをとり囲むシーンを 我らがトモコさんが作成してく...
更新 : 2023/6/28 19:23
15年前のお散歩マップでございます。宿 中屋の前は、素晴らしい4キロの遊歩道がございます。その遊歩道をお散歩していただきたく、作成したのが 始まりでした。お知らせも混ぜながらの 盛りだくさんの内容を 見...
今日は、お子様用プールの清掃です。ペンキのはがれそうになったところなどを まず綺麗にして その後 デッキブラシや高圧洗浄機などで 磨き上げていきます。暑い中 一生懸命 磨いてくれました。 水しぶきと...
更新 : 2023/6/19 17:00
本日 七夕飾りをいたしました。皆様に 願い事を書いていただきたく コロナ禍で中止しておりましたが、今年は是非行いたく・・・。早速書いてくださる方もいらして 7月7日には、どれだけの短冊が さがっているの...
更新 : 2023/6/19 16:52
中屋のルーム長の南山さんは、出勤時 手には、必ずと言っていいほど 花束を持ってきてくれます。自宅のお庭だったり裏の山だったり。今 咲いている花々をです。 今日は、「鮑の赤ちゃんです」と言って このよ...
貝殻の数々 目の前の城崎海岸で拾ってきました貝殻たちでございます。 今日は、素晴らしい晴天でした。 城崎海岸の砂の色 このように白くて細かい砂です。そのため白砂(しろさ)海岸とも呼ばれています。 ロビ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2020/4/30 15:31
この度の新型コロナウイルス感染拡大予防に対する緊急事態宣言にともない、 誠に勝手ながらゴールデンウィーク期間5/1〜5/6を休館とさせていただきます。 お客様におかれましては、何卒ご理解とご協力を賜りますよ...