宿・ホテル予約 > 千葉県 > 勝浦・鴨川 > 鴨川 > 天津小湊温泉 城崎の源泉の湯 宿中屋のブログ詳細

宿番号:312032

敷地内源泉の宿。城崎海水浴場プール磯遊びなど夏のお楽しみ満載。

天津小湊温泉城崎の湯
JR安房小湊駅下車送迎バス5分 館山自動車道君津ICより50分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

天津小湊温泉 城崎の源泉の湯 宿中屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    寒い朝でしたが、心温まるお散歩でした。

    更新 : 2012/1/31 22:19

    本日は、お客様と朝のお散歩をさせていただきました。今年一番の冷え込みのようで、桜の枝、水滴の粒が凍っていました。この地区では、なかなか見られない光景です。きらきらと輝いておりました。

    海の遊歩道を歩いていましたら、サギが、飛んでいました。城崎海岸には、ウミネコがたくさんいました。風も強く、手袋をしても、かじかんでしまうほどの寒さでしたが、さぎが飛んでいったり、ウミネコの姿が見えたり、クコの葉が、枯れずに元気でいたりと、お話ししながらのお散歩は、楽しく、お客様と共感したり、教えていただいたりとすてきな時間を過ごさせていただいております。

    野口雨情さんが、「天津小唄」を残してくださったようだけど、ご自身の住んでいる町田にも雨情先生は、幼少期いらしたとのこと。「雨情先生の詞は、優しい言葉で、誰しも共感できるすばらしい詞だよね。」とおっしゃっていらっしゃいました。天津小唄も、天津町内を隈なく歩いて作られたことがよくわかります。 漁業で栄えていた天津の様子などもわかり、改めて素晴らしい作品を残してくださったことに感謝でございます。

    まてばしいの山々が朝日に照らされて、黄金色に染まった姿をみて、「朝日に照らされて暖かそうだね」とご主人がおっしゃいました。その言葉を伺っただけでも、心が温かくなるものですね。

    もうすぐ中屋に着きます。太陽も、だいぶ高くなりました。こんな寒い日は、お日様をみるとほっといたします。楽しいひとときをありがとうございました。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる