宿番号:312341
HOTEL OOSADO(ホテル大佐渡)のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
2024年7月27日に、ユネスコの世界遺産委員会にて 「佐渡島の金山」が世界文化遺産への登録が決定致しました! 佐渡の金山は、HOTEL OOSADOより車で約10分。 相川周遊バスでのご利用も便利です。 ==...
佐渡相川地区で行われるお祭り 第23回 宵の舞 が 6月7日・8日 2日間開催されます。 ■時間|両日19:00〜21:30 ■会場|相川大工町〜 京町通り〜 佐渡奉行所 ホテルからもシャトルバスを出す予定です。
じゃらんニュース 【新潟】ちょっと贅沢な大人旅へ。ワンランク上の上質な旅館&ホテル★厳選11宿 にHOTEL OOSADOが選出されました! ▼じゃらんニュースサイトはこちら https://www.jalan.net/news/article/8...
関連する宿泊プラン
HOTEL OOSADOのグループ会社である「おけさ観光タクシー」は、佐渡島内の楽しい観光のお手伝いとして佐渡島内の観光案内や島内送迎を行っております。 おススメコースは、佐渡出身のYou Tuber けぇ【島育ち】さ...
更新 : 2017/8/14 13:02
尖閣湾揚島遊園ライトアップは、 8月14日と8月15日の2日間限定の イベントです。 時間は、20:00〜21:10頃(予定) お盆の期間限定で園内や周辺の海岸美がライトアップされます。 ダイナミックな岩肌の...
更新 : 2017/7/28 22:56
明日は、 ● 佐渡金銀山遺跡 北沢浮遊選鉱場ライブ2017&ライトアップ ●が、 開催されます。 開催日:2017年7月29日(土) 時間:18時30分〜20時30分(開場17時30分) 会場:国指定史跡 北沢...
更新 : 2017/7/26 14:55
いつもホテル大佐渡のブログを ご覧の皆様 こんにちは! 先日の 佐渡での大雨のニュースを ご覧になっている方も多いと思いますが、 本日の佐渡ヶ島は、 晴れています。晴天です。暑いです。 ...
更新 : 2017/7/24 8:37
更新 : 2017/7/22 15:15
更新 : 2017/7/14 18:45
相川地区にある 佐渡奉行所にて ライトアップと 民謡団体による郷土民謡の紹介があります(有料) 【 7月14日(金)〜8月12日(土)の金曜日・土曜日・祝日の期間限定 】 実地日 7/14・15・...
更新 : 2017/7/9 19:58
みなさま こんにちは! いつもご覧くださり 誠にありがとうございます。 本日も、 佐渡ヶ島は暑い一日となりました。 最近は 30度より上がってしまってるので、真夏日です! 日差しが照りつけ...
更新 : 2017/7/8 15:31
明日、 赤泊にて、 幻の和牛と呼ばれる希少な【佐渡牛】を リーズナブルな価格で提供される 「赤泊牛肉まつり」が開催されます。 やわらかいお肉が大好評です。 和牛の他にも、地酒の飲み放題...
更新 : 2017/7/4 21:42
■■佐渡の海水浴シ−ズン■■はこれからです。 日本海のぽっかり浮かぶ佐渡ヶ島は 透明度の高い海水浴場がイッパイです。 ****************** 佐渡へのアクセスはお決まりですか? こ...
更新 : 2017/6/17 14:20
相川にある「春日神社」は 佐渡の能の発祥地とされています。 2017年6月17日(土)に 春日神社能舞台にて、薪能(たきぎのう)が行われます。 演目は「葛城(かつらぎ)」です この他にも 佐渡お...
更新 : 2017/6/16 12:36
更新 : 2017/6/11 11:47
更新 : 2017/6/1 15:06
更新 : 2017/5/31 15:23
更新 : 2017/5/29 12:24
2017年5月26日に 冬期の閉鎖が解除され、 オープンしました「大佐渡石名天然杉の遊歩道」。 佐渡の大佐渡山脈で 雪の重さに耐えて育った ユニークな天然杉が見られます。 大佐渡石名...
更新 : 2017/5/28 12:43
更新 : 2017/5/27 15:21
明日、5月28日(日)に 佐渡汽船の両津港ターミナルから、 すぐ近くにある 『おんでこドーム』で 今年も、 「佐渡國鬼太鼓どっとこむ」が開催されす。(9時〜16時までの予定) 【 お問い...
更新 : 2017/5/26 21:52
当館から、車で約8分くらいのところにあるのが 【大間港】(おおまこう)。 明治25年(1892年)に完成し、 昭和の初期頃まで 使われた相川の市街地に隣接する大間港は 佐渡金山の近代化に伴い、 ...
更新 : 2017/5/23 14:32
更新 : 2017/5/8 12:50
更新 : 2017/5/6 13:55
長谷寺(ちょうこくじ)にて ◆ 佐渡國 長谷寺 ぼたんまつり ◆ *平成29年5月13日(土)〜14日(日) *佐渡の畑野地区 佐渡の島内にある 長谷寺(ちょうこくじ)では、約1,000株の「牡丹」が...
更新 : 2017/4/27 20:57
更新 : 2017/4/22 20:12
今年も開催されております。 【第10回 春の佐渡 芸能祭】(料金:無料)ですが、 佐渡市真野地区の 「真野公園野外ステージ」にて 『佐渡おけさ』や、『鬼太鼓』、『春駒』、『つぶろさし』などの...
更新 : 2017/4/22 16:34
<<< 2017年04月22日 撮影 >>> 皆様こんにちは \(^o^)/ いつも宿ログをご覧いただきまして 誠にありがとうございます。 もうすぐGWですね〜♪♪ 今日の佐渡ヶ島は、朝からとても暖か...
更新 : 2017/4/18 20:38