宿番号:312378
相鉄グランドフレッサ熊本のお知らせ・ブログ
熊本スポット
更新 : 2024/11/24 15:42
朝晩かなり冷え込んできましたね…
皆さんは風邪など引いてませんか?
お体に気をつけてお過ごしくださいね。
今回はホテルから車で約1時間半。
友人を引き連れて、人吉市下原田町にある石水寺に行ってきました!
お寺の前には人吉球磨地方最古といわれる石造りの眼鏡橋、
階段を上がると巨大な岩石をくり抜いた山門がありました。
ネット上ではこのくり抜いた穴をカップルで通ると結ばれる…!といわれているそうです。
私も、一緒に行った友人も一人ずつ通りましたが(笑)
そして、この穴を抜けるとたくさんのカラフルな堤灯が!
リボンに願いの堤灯祈願が出来るそうです♪
夏は風鈴だったみたいです☆
また、御朱印も種類が豊富でした!
私も御朱印巡りをしているのですが、他の物と統一感を出すために通常のものにしましたが、変わった御朱印を選べば良かったなぁと今になって後悔してます…
御朱印は石水寺さんのInstagramに載ってますのでぜひご覧下さい♪
お寺の奥には大黒天様もいらっしゃいました!
石水寺さん、写真の許可ありがとうございました。
では、次回の投稿で。
関連する宿泊プラン