宿番号:312610
有馬温泉 有馬ロイヤルホテルのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.3 |
|
風呂 | 4.4 |
|
料理(朝食) | 4.3 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.3 |
|
接客・サービス | 4.5 |
|
清潔感 | 4.4 |
|
投稿日:2024/6/21
友人4人と二泊しました。朝夕2食付にしましたが、朝食夕食ともに質量良かったです。すき焼きのお肉も食べられないくらい沢山ありました。また利用したいです。
投稿日:2024/6/17
駐車場からフロントまで坂があり荷物を運ぶのが大変で不便。宿泊施設が古いのか改装中で部屋はきれいだったが安っぽい造りだった。電気製品は充実していたがテレビは部屋に2台、部屋付きの風呂の中に2台あったが必要なのか?キャンセル料が2ヶ月前から発生するのはどうかな?勉強になりました。
投稿日:2024/6/15
時間帯が良かったのか、展望露天風呂は貸切状態でした。
ありがたく、ゆっくりさせてもらいました。
夕食はお部屋食で、ご飯中に友達となんとなく梅仕事について話していたら、ご飯を運んでくれる従業員の方が「我が家はいい◯こで漬けてます」と教えてくれて、さらにホテルで推しの梅酒をおすすめしてくれました。
私自身、普段は子連れでの家族旅行ですので、子どもの話ばかりになるのが常ですが、今回は久しぶりに友達との旅行で従業員の方ともいつもの旅行とは違ったお話ができて、楽しかったです。
お部屋にマッサージチェアがあったので遠慮なくお風呂上がりに使わせていただきました。
自宅にもほしいなぁと思いました。
お部屋の窓は、外が見えたらもっと良かったです。
投稿日:2024/6/14
家族3人で行きましたが、お部屋も広くて、お料理もおいしく、ゆっくりできてよかったです。
接客も丁寧でした。
また利用したいと思いました。
投稿日:2024/6/10
部屋について
若干の汚れはあったものの十分に快適な広さであり掃除もしてあり良かった
また部屋にあった陶器露天風呂も2人でゆっくり入っても十分な広さで快適であった
夕朝食について
会場は多少不思議な作りの個室であったもののゆっくり他人の邪魔が無く食べれる場所としては悪くはないと思った
ただし食事中に相手の写真を撮ろうと思うと若干難しい気もするのでそこは多少の工夫が必要かもしれない
夕食について全体的に美味しく十分に満足出来るものであり良かった
ただし熱いものは熱く冷たいものは冷たくといったものはコースのコンセプトとしてなのか一部分ではあるがそこまで重要視されてないものもあった
勿論しっかりと良いものもあったため一部分が目立ってしまっていた気がする
また量が多く全ては食べきれない程度にはあり更に追加で食後のデザートビュッフェもあり非常に満腹になった
朝食についても程よく旅館の定番朝ごはんとして良いものであった
ただベーコンとウインナーと卵焼きのセットだけ見た目や独特な味も浮いているような気がして多少不思議ではあった
風呂に関して
1階にある風呂に関しては有馬温泉といえばといった金泉があり定番として良いものであった
ただ外へ続く階段がそれなりに長く季節によっては大変かもしれない
屋上にある風呂に関しては白湯?ではあるものの鉱物として北投石がお湯の中に直にあり少しさわれる点に関して物珍しく個人的には楽しいものであった
接客サービスについて
基本的に程よい距離感でのサービスであり十分であった
またネットサービスを使いこなせる場合は事前チェックインやチェックアウト精算がほぼスマホで完結出来るため待ち時間短縮として便利であった
個人的総合評価
突き抜けて最高といったものでは無いものの全体的に安定した評価が出来る良い宿でありコスパとしても良いものであった
1つ難点があるとしたら駐車場までの道のりがそれなりに狭くかつ180度近く回る必要もある急坂なので覚悟して挑まなければならない
投稿日:2024/6/3
人生初の有馬温泉。
有馬温泉の商店街から近く、お一人様素泊まりで壱万円以内となるとこのホテル1択。
清潔感あふれるホテルと思っていたのが、なんと洗濯機の乾燥フィルターが綿ゴミであふれていた。
残念です。
投稿日:2024/6/2
娘が嫁ぐ前に3人で旅行に行きたいと言ってくれ、私達夫婦の結婚記念日に合わせて、こちらのホテルを予約をしてくれました。
口コミで道が狭いと書いてあり覚悟はして行きましたが、本当に狭かったです。また駐車場に入る坂道は急斜面でした。
ホテルはエントランスも宿泊した部屋もリニューアルされているようで、とても綺麗でした。フリードリンクもお菓子もあり、チェックイン時や入浴後、食事後、散策後など何度も利用しました。
周辺散策も浴衣に草履で出かけ、温泉街の中にあるホテルなので気軽に出かけられ、雨が降ったら直ぐに戻れたので良かったです。
夕食は個室で寿司会席を頂きました。味も見た目も良く、また量が凄くて私と娘は食べ切れず、主人が頑張って食べてくれましたが、それでも多くて残してしまい申し訳なかったです。
朝も同じ個室で和朝食を頂きました。スタッフの方皆さん朝から気持ちの良い挨拶をしていただきました。
お部屋のお風呂にはテレビが付いていて、娘と足湯しながらテレビを見たり語らったり、普段経験しない事なのでテンション上がって会話が盛り上がりました。
娘に親孝行旅に連れて来てもらい、初めての有馬温泉・有馬ロイヤルホテルとても素敵な思い出が出来ました。
最後に1つ気になる事は、ホテル内は綺麗にされているので、ホテルから駐車場までの道、階段などお掃除して綺麗にしてある方が最後まで良いホテルだな、と思って帰宅する事が出来るのではないかと思いました。
投稿日:2024/6/2
金泉に入りたくて、先月に続き2度目の利用です。前回、神戸牛プランでボリュームあり大変美味しかったのでまたお邪魔しました。寿司会席にしましたがコチラも品数、量ともに満足できました。別にドリンク、お菓子のサービスコーナーもあってお風呂前後や夕食時にも楽しめます。
内湯は少しぬる目に感じますが、外にある金泉が熱く気持ち良いです。
駅からも近く 温泉街入り口にあるので街歩きにも便利ですね。
投稿日:2024/6/1
朝,夕で男女入れ替え制の為、5階の露天風呂も含めると3回入浴になるので、部屋の露天風呂は使用せずに、温泉を堪能することが出来ました
フロントにフリードリンクが置いてあるので、部屋でも飲む事が出来ました
尚、お菓子も置いてあるので 楽しめます
夕食の後 スイーツバイキングもあり お腹いっぱいになりました。
刺身の鮮度も良く、味付けも出汁が効いていて美味しかったです
朝食 おかずの種類が金の器 銀の器に二段あり豊富で とても美味しかったです
私達達の部屋はマッサージチェアが付いていたので 旅行の疲れをとる事が出来大変重宝しました
芸妓さんの見送りもあり 又 訪れたい旅になりました
投稿日:2024/5/26
子どもの2歳の誕生日旅行に宿泊しました。
部屋にお風呂があり家族でゆっくりできました。
金曜日からの1泊だったこともあり、夕食を部屋食に変更してくれました。子どもも好き嫌いが多く、お子様ランチの様な食事はなかなか食べるものがないと事前に相談させていただき、うどんに変更してもらえました。
スタッフの対応がすごく丁寧ですごくいい思い出ができました。
大浴場も広くて綺麗で最高でした。
投稿日:2024/5/24
High quality hotel experience!
Very high standard hotel, clean room, clean onsen, food is delicious, staff are polite, highly recommend this hotel to everyone!
投稿日:2024/5/22
疲れが癒やされました。ありがとうございました!
しょうがないところですが駐車場の場所が凄く狭く普通車には通りづらかったです、、
投稿日:2024/5/21
今回、姉妹夫婦の旅行で利用させて頂きました。夕食、朝食とも、ボリューム満点でおいしかったです。女性陣は料理の種類、色どり、食べきれないくらいのボリュームどれをとっても大満足だと喜んでいました。部屋も綺麗で良かったです。
投稿日:2024/5/20
【立地】
他口コミの通り坂。お迎えがあるとは聞いていたが、googleで4分とだったので徒歩で行ってみることに。しかし思っている以上に坂道と階段しかない。メイン通りの湯本坂にとても近いが、これも階段でショートカットしないといけないので足腰注意
【 受付】
11時過ぎに到着チェックインは事前にウェブで行い到着時はQRコードのみの読み取りですぐ終わる。お部屋は15時から入室可能とのこと。荷物は預かってくれた。ウェルカムドリンクは飲み放題
【接客】
受付の方は男性のみでした。優しく対応してくれました
【送迎】
ホテルの人にロープウェイまで送ってもらえる
お迎えはお電話でご連絡くださいと言われたので電話したのに音声案内の後混み合ってた電話が切れることが数回。何度か電話して繋がり安心
【部屋】
古めかしい鍵(改装されただろう他の部屋は電子キー)だなぁと思って入ったら埃っぽく畳がボソボソ。荷物を入れるふすまが破けてべろーんとはがれて壁に穴がいくつかある。マッサージ機は布張りで埃がすごく座るのが怖い。古い部屋は二間の部屋。悪い口コミはみなこの部屋かな。
一番の衝撃は貸出のはずの加湿器が部屋においてあったので埃っぽいから加湿器をやろうと思ったら中に黄色っぽい液体が入っており、なんだかよくわからない。入れ物が黄ばんでいるせいかなと思い、中身を捨てて室内のシャワーの水を入れたら無色。いつの水?何が入っていたのか?謎水
【ご飯】
夕食は素材が味わえる牛肉と刺身は良いとして、他は冷食のようなものばかりで、天ぷらもべちゃ。子供の刺身にわさびたっぷり。翌日朝食に向かうと茶碗に白米が盛られており時間通り向かったのにもかかわらずすでに冷たく固い。おひつの中と交換させてもらった。他の口コミではご飯が美味しいとあるが残念
【風呂】
風呂の古さとかはまぁ、こんなもんかなと思ったけど、排水溝が少ないためか排水溝の穴が髪の毛で溜まっている。5階のお風呂は床がそりかえっているところがあり、突っかかり転びそうになった
【総括】
全体的に人員不足の印象。一方でご飯がよそってあったり、加湿器に水が入っていたり変な気遣いが。また建物内階段が多くあり高齢者は訪問が難しいと思う。もちろんご飯もお粗末にできないし、サービスもその場では文句は言えませんのでしたが、何かと目につくホテルでした。
投稿日:2024/5/19
車で宿に行くまでの道が分かりづらく、、、ナビをしたのですが、、、
宿の前は坂道で細い道になってるので気をつけてください。
徒歩の方は階段がありました。
お部屋は綺麗でした!
お風呂は金泉がとても良かったです。5階の露天風呂と別れてるので少し手間でした。
朝ごはんは個室で料理も美味しく良かったです^_^
全体的なサービスも普通です。
投稿日:2024/5/19
ホテルの駐車場までは激細の超上り坂でした!
有馬温泉は細い道が多く、疲れるイメージでしたが、その中でもとびきりでした。。。もう車で行くのは遠慮したい感じ!
わけあり部屋で宿代はものすごくリーズナブルでした。
到着が遅い時間だったため、フロントに誰も居なく、またフロントの場所もわかりにくく、ウロウロしてました。
接客のフロント男性は丁寧!
部屋にトイレも洗面もなかったことにビックリしましたが、温泉は良かったです。
投稿日:2024/5/18
露天風呂付き 部屋食を利用させていただきました。お部屋はとても広くて綺麗でした。お風呂にもテレビが付いていて広くて気持ちよかったです。
大浴場の露天風呂も大変よかったです。 お風呂あがりにミニビール缶やお水のサービス ドリンクとオヤツ飲み食べ放題もオシャレで美味しかったです。 有馬温泉は高いイメージありますが料金もリーズナブルで大変満足しました。 必ずまた行かせていただきます。