宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    春が生まれる瞬間に立ち会える喜び その1

    更新 : 2019/3/1 18:40

    2019年3月1日(金) くもり
    外気温 ±0℃


    春薫る芽吹きの弥生月の最初の朝は
    薄っすらと雪が降ったあとが
    黒い車のボンネットに残っています。
    寒さが下がりきっていないので積雪には繋がらなかったようです。


    北アルプスを望む長野市松代東条にある≪あんずの里≫の
    杏の花が咲き出す3月。
    あんずの里として名高い千曲市更埴の山ひとつ裏側になる
    松代東条は
    尼厳山の麓に広がる段々畑のあんず畑です。


    北アルプスが眩しく眺望でき、心地よい春の陽気の薄紅色した杏の花は
    平成の皇后妃殿下美智子妃もご覧にいらした長野市松代東条のあんずの花です。


    毎年、恒例となった≪お宿仲間であんず狩り≫で
    7月にはたわわに実った大粒のあんずを自分の手で収穫し
    コンポートにしたり
    ジャムにしたり
    あんず酒にしたりと小忙しくなるのです。


    そして、
    ≪さ・し・す漬け≫する大粒の梅も同時に収穫です。
    昨シーズンの梅干しは大成功で
    今シーズンは倍の量を仕込もうかな?!


    出かけてみませんか?
    今年の開花予報は≪3月28日ころ≫とのことです。
    開花宣言されると1週間から10日ほどで満開になると言われています。


    お出かけ下さいね

    背景に北アルプスは眩しく残雪が輝いています!
    景色を見るだけでも癒されるあんず畑に
    お出かけ下さい。
    薄紅色した可憐な花に癒されることをお約束できますね

    昨年、4月3日に見ることができた杏の花越しの北アルプスです


    たわわに実るあんずの実を
    ひとつお口に・・・
    ジューシーな果汁が口いっぱいに広がり
    幸せな気分になれますよぉー

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。