宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    今、プロテアが咲くオーストラリアから

    更新 : 2023/5/21 7:52

    2023年5月21日(日) 晴れ
    外気温 13℃


    爽やかな高原の朝となっています。


    SNOWSEASONに7年前からご来館のゲスト様とFacebookで繋がっていて
    秋のオーストラリアは
    プロテアが咲いているそうで
    「ママさんの好きなプロテアを贈ります。」(写真)と、メッセージ。


    カムループスのログ壁に飾れているドライフラワーをご覧になって
    「これは南アフリカ原産の熱帯植物の花です。」と、教えてくれました。


    ドライフラワーに使われている大きな花が
    カムループスでも飾られていますが
    今、シニアなスタッフは『自家製ドライフラワー造り』にハマっていて
    ホームセンターの店先に並ぶ鉢植えの花を眺めて「ドライにできるか試そう。」と
    購入しいます。


    切り花を購入の方が早いと思うのですが
    まず、完全に開花するまで楽しんで最盛期を過ぎるころに
    ドライにするのだと・・・。


    リースやスワッグ造りの前の段階を楽しむのだそうです。
    「リース造りは誰かに任せる。」と、言い
    【紫陽花のトライフラワー】でリース造りをしている知人に任せるのだそうです。


    いえいえ、カムループスのログハウスのログ壁は
    そのままでも充分に受け入れてもらえる素材のひとつでしょう




    コロナ禍も終息に向かっているニュースが流れるとともに
    カムループスで使用していたパーテーションは
    ドライフラワーになろうとしている花たちに占められています。。。


    戸隠高原にある【カフェ あ うん】の壁に
    お祝いで贈ったリースが飾られています。。。

    このベースに【プロテア】があります

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。