宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
初夏の山菜登場【根曲がり竹】
更新 : 2024/5/18 8:01
2024年5月18日(土) 晴れ
外気温 10℃
緑も大きく色濃くなって、夏の日差しを遮る準備も整ったような
爽やかな高原の朝を向かえています。
例年ですと
裏山の山菜採りで気忙しくしている時季ですが
デリバリーの大口注文を数件いただいている5月です。
早朝から厨房に入り浸っているシニアなスタッフふたり。。。
そんな折、
【ブランド牛】のプロジェクトの依頼が飛び込んできて
シニアなスタッフは頭を抱えて課題を少しずつ消化している中での
デリバリーのご注文です。
ふうーーーーッ。
そして、
黒姫山に今年は
林道の使用許可が林野庁で断られたので
登山道から採りに行って来たと言う【根曲がり竹】を
今夜のゲストのためにいただきました。
≪初物≫は
最高に嬉しい贈り物となりました。
若いって羨ましいですね。
そして、
今年、2日目にいただいた根曲がり竹は
【焼いて】
【信州名物鯖缶入りたけのこ汁】を食卓に。
ありがとうございました、mさん。
【根曲がり竹採り】に入山できないので
例年並みの芽出しの根曲がり竹のようです。
写真は
極上の黒姫山の根曲がり竹です。
ブナ林の腐葉土が多い分、白くて柔らかい部分が多いので
ファンが多いので、
しなの町道の駅≪いっさっさ≫直売所には
買い求める人が行列するほどです。
皮を剥き、茹でて調理します。
サラダにも、中華風にも、和風にも
原材料として重宝する根曲がり竹なのです。
個人的に
贅沢にふんだんに使う【青椒肉絲】が賄いで登場する回数が増えます。
大好きです、根曲がり竹で作る青椒肉絲。。。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す