津軽ラーメン
更新 : 2009/7/30 21:16
こんばんは。フロント米澤梢です。
さて、先日スタッフの野崎が「津軽そば」をご紹介したかと思いますが今回は「津軽らーめん」をご紹介いたします。
写真は津軽ラーメンの中でも最も濃厚といわれる「たかはし」さんのラーメンです。
そもそも津軽ラーメンって…?
煮干、焼干を使った醤油味のスープを応用した和風味が特徴で、自家製の細ちぢれ麺をあわせたものが主流です。
トッピングはなるとより麩が入っていることが多です。
私も子供の頃はどうも魚介系のスープが苦手だったのですが、最近になって二日酔いのとき食べるとのどごし最高!って思っちゃうんですよね。
今は五所川原のたちねぷたラーメンや県内外のラーメン通から高く評価されている浪岡ラーメンという新しいジャンルが形成されつつあるらしいですよ!
実は、津軽ラーメンの歴史は古く、青森県出身の作家、太宰治、寺山修司も食したといわれています。(当時は青森ラーメンと呼んでいたそうです。)
そうそう太宰治と言えば、当ホテルで太宰治 生誕百年 津軽弁プラン【朝のままパック】というプランがあります。
何が特典かは予約してからのお楽しみ…♪