宿・ホテル >  青森県 >  弘前 >  弘前・白神 >  弘前パークホテル >  ブログ一覧 >  ブログ詳細

宿番号:312673

自慢は津軽人の朝ご飯がコンセプトの朝食と市内一の眺めの朝食会場

JR奥羽本線弘前駅より徒歩12分・青森空港より車で50分

弘前パークホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 日々雑記

    更新 : 2010/10/17 7:12

    地方紙に‘入場者1万人突破/ジブリ展’だそうで。

    画像の意味が分からない?
    一応サツキがそんなことを言ってたような気が、、、

    ともあれ、ジブリが好きなら行程に組むのもアリかなと。

    いつものは‘日本シリーズ“企画倒れ”冠スポンサー見つからず…’だそうで。
    能動的には見ないから、まあどうでもいいことですが、、、

    この手の興行はさっさとPVに移行すべきかと。
    見たければ自分で金を払って見るって仕組みの方が健全だと思いますね。
    広告主ではなく、お金を払ってでも見たいという人のための番組作りになるだろうし。
    余計な宣伝を入れたりタレントをねじ込んたりとかにはうんざり。

    まー異論はあるでしょうが、あくまで私見として、

    一つ一つのプレー自体は何の面白みもない同じことの繰り返しを3時間。
    ダラダラ年間140試合近くやった挙句に6チーム中3チームで優勝を争う。
    社会人もチーム維持が難しくなってきてるし、独立リーグは消滅しかかってる。
    視聴率は下降線でテレビ放送も減少してでは地方のファンも減る一方。
    放送権料は下がり集客が倍増しているわけでも無いのに年俸だけは右肩上がり。
    オリンピックでも競技から除外され、自称ワールドベースボールしか国際大会がない。

    趣味が多様化して情報が溢れかえっている現状では相応の魅力が必要ということ。
    スポーツは、ナショナリズムを煽らないとライト層には受け入れられないそうな。
    局所的に盛んなスポーツ、って類の部類に落ち着くんでしょうね。

    スポーツを地上波で全国って発想がナンセンスで、地元だけで良いのでは?

    弘前パークホテル、フロントの小村寛でした。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。