鉛温泉藤三旅館へ
更新 : 2012/5/29 13:41
26・27日の土日
またまた妻と休みが会い
家族で休日を過ごしました。
初日の土曜日は娘の参観日でした。
親が観ているということもあるのか、終始泣いてました。。。
しかし、一変して給食の時間となると
一番前に行き、真っ先に給食の部屋へと向かってました。
午前中で参観日を終えて
前々から予定していた岩手県花巻市へと・・・
盛岡市では、東北六魂祭が開催されており
どこの旅館も中々予約がとれず
今日の明日で何とかとれた
鉛温泉藤三旅館です!
どこからよじ登って撮った写真か
わかりませんが
妻が撮った写真です。
はい、藤三旅館名物白猿の湯です。
一応混浴ですが、男性しかいませんでした。。。
浴槽の深さは約1.2mと
なんとも半端な深さで
立って入浴します。
神秘的な雰囲気でいっぱいでした。