大杉
更新 : 2012/6/22 23:19
こんにちは!フロントの鎌田です!
今回は弘前市にある巌鬼山神社の大杉を紹介したいと思います。
この巌鬼山神社岩木山(1625m)の北10kmほどに鎮座していて、長く広がる岩木山裾野の一部だそうです。 創立は大同年間(806〜10)、蝦夷征伐に赴いた坂上田村麻呂が、観世音を勧請して敵の退散を祈願したことに始まるということです。
本来は仏堂であった。のち巡礼が盛んな時代になると、ここは津軽33観音第5番札所となりました。
パワースポットとしてひそかに有名な場所です。
足を踏み入れるとなんとも言えない雰囲気が漂っている場所です。
ぜひこちらのパワースポットを体験してみては!!
関連する周辺観光情報