行き当たりばっ旅
更新 : 2012/11/1 18:06
ついに、あの言葉、毎年恒例の・・・
「紅葉観に行コウヨウ」
寒くなりましたね。
紅葉の前に1つ。
最近、アパート駐車場(自分の場所)に
不思議なものが・・・
たぶん、近所のお子様たちの遊びアイテムの
忘れものだと思うんですが
透明プラスチック容器の中にに「土」「枯れ葉」「ドングリ」
の順に盛りつけられてド真ん中にありました!
よく見てみると、なかなかの盛付センス。。。
そ〜〜っと隅に寄せておきましたが、次の日はありませんでした。。。
しかし!!
今度は「ぎんなん」がそのまま「ど〜〜ん!!」
思わず辺りを見まわしました。
写真撮っておけばよかった。。。
ま、面白かったですよ。次は何かな・・・
さて、本日は紅葉を紹介します。
まずは、今年も終盤という事で相棒のバイクに乗り
秋田の八幡平へ出発〜〜〜〜!
大きな釜が見えてきたのでチョット寄り道。
凄いですね!隣には大きな足湯コーナーもありました。
さてさて、どこを走っているかわかりませんが
ナマハゲが。。。
あ、玉川でした。
そう、「玉川温泉」でした。
またまた少し寄り道。。。
お外が、湯治のお客さんでいっぱいでした!
皆さんゴザを持って登って来ます。
さすがに僕は場違いなバイクスタイル
超厚着でしたのでやめましたが、また行ってみたくなりました。
皆さんも是非行ってみて下さい。
そして阿仁、森吉の紅葉。
画像悪いですが最高の景色でした♪
ダムなどもあり空気もよく
何よりバイクには最適の道なり。
ツーリング、ドライブにお勧めします!!
思わず、歌を歌ってしまう位ですよ〜♪〜♪
対向車来れば口閉じますけどね。。
皆さんも紅葉終盤、楽しんで下さいね。
「行き当たりばっ旅」お勧めします。
合言葉は「紅葉観に・・・・・・・・・」
*函館への旅行・出張の際は
自家源泉3本の豊富な湯量で源泉掛け流しの
グループホテル【イマジン ホテル&リゾート函館】
をよろしくお願いしますm(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.jalan.net/yad306452/