ソウルフード『いがめんち』
更新 : 2017/11/24 6:11
こんにちは
弘前パークホテルです(^^♪
皆様の愛するソウルフードは何かしら。
我が弘前(津軽地方)の郷土料理『いがめんち』(いかメンチ)
いがめんちは終戦直後に誕生したと言われています。
沿岸部と違い内陸部の弘前はイカは貴重な食糧、身の部分は刺身や煮物に重宝されましたが、
足(ゲソ)が余ってしいせっかくの貴重なイカ(足)がもったいないということから、細かく切り、小麦粉、野菜など混ぜ鉄板で焼いたそうです。
基本的には変わらないのですが、各家庭によって混ぜる具材が色々あり、焼き、揚げなど調理方法も違います。
いがめんちは、市内の居酒屋さん、総菜屋さんで味わうことができます。
それぞれ独特のいがめんちが味わうことができます。
お時間ございましたら、いがめんちのはしごなんていかがでしょうかヽ(^o^)丿
手軽に楽しむなら、スナックもございます。お土産にぴったりです。
フロント三浦でした。