宿番号:312738
千歳ステーションホテルのお知らせ・ブログ
オロロンラインドライブ
更新 : 2021/7/10 19:15
どうもみなさん、こんにちは。釧路出身のスタッフです。
今回は密を避け、プライベートの時間で遠出をしてきました。
なかなか景色が綺麗でしたのでおすそ分けと思いブログに登場です。
1枚目は初山別村のみさき台公園から。
道の駅とキャンプ場が隣接してます。
遠くまで海岸線が見えました。
夜は星空も綺麗だそうですよ、案内板に大きくのっていました。
キャンプしたい・・・。
2枚目は早朝の黄金岬です。(携帯でご覧の方はごめんなさい)
雲が出ていて写りは良くありませんが、釣人が7〜8人いました。
なにが釣れるのか?わかりませんがノンビリ待つのもいいかもです。
また後ろ側にテントが張れるスペースもありましたね。7組くらいいました。
羨ましです・・・。
3枚目は羽幌町付近の風力発電です。(携帯では見る事ができなくて申し訳ないです)
道路脇に設置されています。大迫力です。
この他にも小・中の風車がありました。
見すぎると目が・・・。
余談ですが、この近辺にもキャンプスペースがあるそうな・・・。
ちなみに、この海岸線はオロロンラインと呼ばれています。
石狩市天塩町間の国道231・232号線で約228キロあるそうです。
え、自分ですか。千歳→岩見沢→秩父別→留萌→天塩の往復で約580キロでしたね
留萌市の黄金岬から
朝方撮影したので天候が・・・。
羽幌町近辺の風力発電
少し離れたところから撮りましたが
大きさは伝わるかな?
がんばりましたよ
関連する宿泊プラン
20