宿番号:312746

【世界10大温泉】世界で人気の★天下一大露天風呂は源泉かけ流し!

宝川温泉
水上ICから約18km(国道291号線から県道63号線(水上・片品線)へ入り湯の小屋方面へ。)

宝川温泉 汪泉閣のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    宝川名物の熊汁です

    更新 : 2011/2/27 11:51

    当地、みなかみ町藤原は落武者の郷と言われていますが、古く弥生時代より人が暮らしていたとも言われています。
    山岳地帯の為、穀物は豊富に取れず最近に至るまで、鹿や兎、熊などを狩り暮らしていました。中でも熊は長い冬の間、冬眠するための栄養を、体内に蓄えているためとても栄養価が高いといわれています。
    「熊汁」は土地の古老の昔話をもとに、特有の食材である熊肉を使った料理を再現したものです。是非ご賞味下さい。

    関連する宿泊プラン

    汪泉閣スタンダード客室東館/本館トイレ付『夕食レストラン食プラン』〜大露天風呂を満喫!秘湯の宝川温泉

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。