宿・ホテル予約 > 静岡県 > 西伊豆 > 戸田・土肥 > 和の匠 花暖簾(はなのれん)のブログ詳細

宿番号:312837

【口コミ総合4.8】全5室の隠れ宿〜山海の幸をお部屋食にて愉しむ♪

土肥温泉
東名高速沼津IC・長泉沼津ICより65q約57分。伊豆箱根鉄道修善寺駅よりバスで45分、馬場下車徒歩3分。

和の匠 花暖簾(はなのれん)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    土肥桜が見頃を迎えます♪

    更新 : 2015/3/25 11:58

    こんにちは!土肥温泉 和の匠 花暖簾です。

    木々に注ぐ日の光も、ほのかに春めいてまいりました。
    皆様いかがお過ごしですか?

    こちらでは、伊豆一番の早咲き桜「土肥桜」の開花が進んでいます!
    蜜を吸いに集まっているメジロや鳥たちの囀りも飛び交い、とても賑やかです(*^_^*)
    週末のお出かけに、寒空のもと美しく咲く土肥桜を見にいらっしゃいませんか♪

    また、2月10日からは「河津桜まつり」「みなみの桜と菜の花まつり」も開催されています。
    どちらの会場へも当宿より車で60分ほど!
    お花見旅行のご宿泊は、ぜひ和の匠 花暖簾をご利用くださいませ(^-^)/

    ◆◆◆伊豆の河津桜・みなみ桜・土肥桜【早咲き桜 お花見特集】◆◆◆

    【河津桜まつり】
    河津駅近辺の河口から河津川にそって約3km続くメイン会場の河津桜並木をはじめ、河津桜の原木やメイン会場から少しはなれた河津七滝地区まで河津桜、河津桜の名木が点在。さくら祭り開催期間中には館橋下流や峰地区などにある11か所の名木の夜のライトアップ、河津夜桜ウォーク、ミニクラシックコンサートなどが開催されます。
    ●開催期間:2月10日〜3月10日

    【みなみの桜と菜の花まつり】
    「ピンクの桜」、「菜の花の黄色」、「湯けむりの白」、みごとなコントラストにつつまれる「みまみ桜と菜の花まつり」は本州で一番早い「春まつり」。
    まつり会場では甘酒、桜茶のサービスや地場産品の販売などが並び、沢山のお客様で大賑わいしております。
    ●開催期間:2月10日〜3月10日

    【土肥桜】
    西伊豆の早咲き桜と言えば「土肥桜」。2007年の3月に品種登録された桜で、2月中旬には開花ピークとなります。
    河津や南伊豆のような桜まつりはありませんが、土肥温泉まわりには隠れた桜の花見スポットがたくさんあり、中でも有名スポットなのが八木沢地区の「妙蔵寺」、土肥の観光名所でもある「土肥金山」、「丸山公園」。
    いずれのスポットも駐車場があるので、お車で来られた場合もゆっくりとお花見をできます。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。