宿・ホテル予約 > 栃木県 > 塩原・矢板・大田原・西那須野 > 塩原 > 秘湯の宿 元泉館のブログ詳細

宿番号:312854

3種の自家源泉と渓流露天風呂、極上のにごり湯硫黄泉は飲泉も可♪

元湯温泉 (塩原温泉)
電車:那須塩原駅よりバスで塩原温泉60分(塩原温泉送迎有) 車:東北道西那須野塩原ICから40分

秘湯の宿 元泉館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 墨のように黒い温泉

    更新 : 2008/5/20 19:10

    墨のように黒い温泉、墨の湯、黒湯などといわれてますが、元湯温泉でも有名なのは大出館の温泉です。天候により色の濃さは変わるようですが、いわゆる“墨湯”、黒くにごります。これは温泉中の鉄分が酸化により黒く変色するものです。当館の温泉も宝の湯は通年ほぼ乳白色ですが、変色しますのが、高尾の湯と邯鄲の湯です。写真は本日の邯鄲の湯の色です。当館の場合は、地下水の水位の変化により、鉄分を含んだ温泉が混ざるものと推測されます。偶然にも本日お泊りのお客様、さぞかしびっくりなさることでしょう。自然のものゆえご容赦下さい。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。