宿・ホテル予約 > 栃木県 > 塩原・矢板・大田原・西那須野 > 塩原 > 秘湯の宿 元泉館のブログ詳細

宿番号:312854

3種の自家源泉と渓流露天風呂、極上のにごり湯硫黄泉は飲泉も可♪

元湯温泉 (塩原温泉)
電車:那須塩原駅よりバスで塩原温泉60分(塩原温泉送迎有) 車:東北道西那須野塩原ICから40分

秘湯の宿 元泉館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • あく抜きとしての温泉の利用方法

    更新 : 2008/5/27 20:56

    昔から日本各地の温泉地で、温泉は入浴するのみならず日常生活に利用されてきました。当館、秘湯の宿元泉館や自炊による湯治のお客様も、温泉でご飯の炊飯や煮物の煮炊きなどに温泉を利用してきました。当館に湧出する温泉は、含硫黄ナトリウム塩化物炭酸水素塩温泉ですが、炭酸水素の成分によりあく抜きが出来るため、野菜や山菜の下茹に利用することもあります。
     ふきも大きく育ちつつありますので、温泉であく抜きをしてふきの煮物を作ってみました。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。