宿番号:312910
湯の沢温泉 時の宿 すみれのお知らせ・ブログ
すみれのお料理のこと。
更新 : 2012/5/16 15:23
こんばんは。
@すみれのあやこです。
今日もここへお越しくださってありがとうございます。
今日は一日中しとしと雨が降っていました。
ザーッっていう雨と違って、なんかしっとりとしていて
穏やかさを感じる雨の一日でした。
新しい緑たちの色彩がますます美しく見える、そんな感じです。
昨日はご夕食に使用されているお野菜や山菜のことを書きましたが
それについての反響をたくさんいただきました。
今日はその野菜がどんなお料理になっているのか
メニューの一例ですがご紹介させていただきますね。
ご夕食のコース料理は11品〜12品ございますが、これは4品目のメニュー。
「米沢牛ランプのローストと春のハーモニー
ブールブランとバンルージュ二色のソースで」
ランプは腰からお尻にかけての赤身の部位ですが、
お肉らしい濃厚な味わいがあり、旨みもたっぷり。
一番美味しさが引き立つ調理法としてローストに仕上げていますが、
そのランプを白いバターソースと赤ワインソースの両方でお召し上がりいただきます。
白ソース(ブールブラン)にはそら豆・白うど・人参が
あらかじめ入っていて「食べるソース」風。
赤ソース(バンルージュ)がアクセントになっています。
そして、お肉より主役のように、こごみ・たらの芽のフリカッせが添えられ、
お互いの美味しさを引き立てるバランスとなっています。
こうしてお料理のことを書いていると
結局わたし、自分自身がすみれのお料理が大好きなんだ。
っていうことに気が付きます(笑)
誰かが言ってたっけ「自画自賛」って。
だめですかね?
実はランプのローストの下に新玉ねぎも添えられていて
それはシンプルに焼いただけのものです。
でも、とってもチャーミングな味わいで
全体を優しく包んでくれるような存在になってる。
もしかしたらもっと違う印象をお持ちになるかもしれませんが、
この一皿のお料理にいろんな物語を作ってみる、
という楽しみ方もよろしいかもしれません。
やっぱりお食事は楽しくなくっちゃ!ですよね?
お食事を通してお二人が「美味し楽しい笑顔」になって下さったらとっても嬉しいです。
お料理のことまたご紹介いたしますね、楽しみにしていてください!
あ、もう召し上がっていらっしゃるお客様は
ぜひもう一度思い出してお楽しみ下さいませ(笑)