宿番号:312910
湯の沢温泉 時の宿 すみれのお知らせ・ブログ
時の宿すみれ8周年記念コンサート
更新 : 2013/10/9 16:16
ご夕食後に ジャズコンサートいたしました!!!
結成10周年 かれいどすけーぷさんをお迎えして
本日10月8日は 「時の宿すみれ」のリニューアルオープン8周年ですが 5日(土)に お客様に感謝の気持ちを込めまして 記念コンサートをさせていただいたんです♪
なぁんか 8年経ったことが信じられないくらい「月日が経つのが早いなぁ〜」と実感しているところです。
2004年に父の妹の叔母が経営していたお宿を継ぐことになり 2005年3月に社長になって その年の10月に今のお宿をオープンしたのですが 「継ぐの継がないの」っていう話になった時は 本当に言われている意味が理解できないほど驚いて なかなか返事ができなかったわたし。 だって あたり前だけど 継いだら旅館の経営をすることになり 女将もしなければならず それは自分自身や家族の人生が全く変わっていくことを意味していたのだから いろんな思いが交差するのも無理もないことだったんです。
でも、その時のわたしには 亡くなった祖父母のお宿を開業した際の「思い」は充分に伝わっていたこと。「わたしがこの宿をやっていくしかないんだ」って頭ではすぐ理解することができました。だから なぜかこみあげる涙と一緒に「継ぎます。」っていう言葉が出ていた。その時の涙は 人生が変わる覚悟の思いから 溢れたものだったんだと思います。
そんな 当時のわたしの思いから生まれた「時の宿すみれ」は 家族や協力会社さん、そしてスタッフに支えられてきました。そして ピンチの時も乗りきって来れました。本当に感謝しています。 でも なんと言っても いつもそばに寄り添ってくださるお客様の応援や ご一緒に過ごしてきた楽しいひとときの思い出が どんな時もパワーになってきましたp(^_^)q
コンサートは お客様のために企画した お宿にとっても節目のイベント☆
今回は 温泉米沢八湯会の仲間で妹のように親しくさせて頂いている 大平温泉 滝見屋旅館さんの里美若女将の協力で 紹介していただいた ジャズユニット「かれいどすけーぷ」さんにお客様のご夕食後に演奏をしていただきました
今日は お客様達がお花などを届けてくださいました♪
泣きながら継いだ お宿だけれど 今はこの仕事に助けられています。
お客様に こころから感謝しています♪
これからも どうぞよろしくお願いいたします(^O^)/