宿番号:313021
ハセベ町屋インのお知らせ・ブログ
千住は〜「旅立ちの地」
更新 : 2010/2/22 13:27
こんにちは、当ホテルのお散歩担当です。
前回の「東京武道館」に引き続き・・
今回のボクは「旅立ちの地」に行ってきました♪
皆さん知っていましたか?
当ホテルがある荒川区と足立区を分けるように流れる隅田川。
そこに架かる『千住大橋』付近は、とある“出発地”として有名なんです。
そう、なんと!かの俳人・松尾芭蕉が時はむかーし昔の江戸時代
深川より隅田川を船でさかのぼり、ここ千住に上陸。
奥州、北陸を経て大垣に至る600里余、およそ150日にわたる行脚
「奥の細道」の旅路へと一歩踏み出した場所なんですよ。
「閑さや岩にしみ入る蝉の声」で有名な山寺は立石寺の“玉こんにゃく”
にしか!?目がなかったボクにとっては、新たな発見でした(@_@)。
この紀行文も「出立日」など、かなり謎に包まれた部分があるようです。
ひとつ、ここにたたずみ歴史ロマンに想いを馳せるのもいかがですか。
****************
『千住大橋』までのアクセス
京成線「町屋」駅より2分
「千住大橋」駅下車、徒歩約3分
****************
20