宿・ホテル予約 > 大阪府 > 大阪東部(寝屋川・守口・門真・東大阪) > 富田林・河内長野 > 大正浪漫の趣き 天見温泉 南天苑のブログ詳細

宿番号:313188

「有形文化財」に指定された純和風旅館◆夕食は「お部屋食確約」

ハイクラス

天見温泉
難波から1時間/南海高野線天見駅下車すぐ

大正浪漫の趣き 天見温泉 南天苑のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    天野山金剛寺金堂落慶記念と新国宝特別拝観のお知らせ

    更新 : 2018/3/5 5:17

    天野山金剛寺落慶記念新国宝三尊特別拝観
    開催日2018年3月27日〜2018年4月18日

    大阪府河内長野市・天野山金剛寺では、平成21年から行われていた金堂の保存修理が9年の歳月をかけて完了し300年前の鮮やかな色彩を蘇らせました。
    また金堂内には昨年新たに国宝に指定された本尊の金剛界大日如来坐像(平安時代)、不動明王坐像、降三世明王坐像(鎌倉時代)を安置しています。
    金堂の修復と三尊像の国宝認定を記念して催しが開催されます。

    天野山金剛寺は、"女人高野"“天野行宮”として知られますが、さらに中世の日本を二分する戦乱の時代(南北朝時代)には南朝方・後村上天皇の行在所となり、以後南朝三代にわたって行宮にもなりました。このとき敵対する北朝方の光厳・光明・崇光天皇が行在された時期もあり。当時の日本を二分する両朝の帝が軒を挟んだ両側に行在所を構えて過ごしたという世界戦史上でも類例のない日本文化独特の数奇な歴史をもつ古刹です。
    特別拝観期間中はゲストやトークショーなども開催されます。どうぞこの機会にご拝観ください。

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。