宿番号:313303
メルキュール福岡宗像リゾート&スパのお知らせ・ブログ
旧伊藤伝衛門邸に行ってきました。
更新 : 2014/9/4 18:53
気が付けば、
1ヶ月半…、_| ̄|○
P坊に任せっきりになってました…。
営業のYです。
もうあと一ヶ月で最終回ですが、
NHK朝の連続テレビ小説『花子とアン』にちなんで
福岡県飯塚市にある
『旧伊藤伝衛門邸』に行ってきました。
『花子とアン』は歴史上の人物が少し名前を変えてでてくるのですが、
その中の主人公の親友の蓮子は
大正の三美人の1人『白蓮』がモデルで、
その蓮子の二番目の夫の25歳上の大富豪、嘉納伝助は
筑豊の石炭王『伊藤伝衛門』がモデルです。
その伊藤伝衛門の地元筑豊での居宅が『旧伊藤伝衛門邸』になります。
伝衛門の死後、一旦売却され近年取り壊しが決まっていたのですが、
文化財として保存を求める声が高まり、
飯塚市に譲渡され、一般公開されています。
見所は、国の名勝に指定され、女流棋士の対局が行われたこともある
日本庭園です。
また、現在『花子とアン』にちなんで
白蓮ゆかりの資料が多数展示されています。
場所 福岡県飯塚市幸袋300番地
入館料 大人 300円
小・中学生 100円
休館日 水曜日(祝日は営業)、年末年始
時間 午前9時30分〜午後5時 (入館は午後4時30分まで)
関連する周辺観光情報