宿番号:313560
鴨川館のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
芸術の秋♪「小松原法難の地・鏡忍寺」ガイドツアー!
カテゴリ:イベント・フェア 2013年11月3日(日)〜11月10日(日)
更新 : 2013/8/28 21:57
当館よりお車で5分程の鏡忍寺さんでは、今年が小松原法難750年にあたります。
そこで、鴨川市としても、この法要の機会に市の歴史に触れてもらおうと、ガイドツアーを実施いたします。
芸術の秋、ご旅行のついでに鴨川の歴史にふれるオプションツアーはいかが?
【寺内ガイド内容】
所要時間 : 1回約30分
料金 : 500円/人(受付時にお支払い)
※10名以上の団体はご予約下さい(割引有)。
期日 : 平成25年11月3日(日)・4日(祝)・9日(土)・10日(日)
時間 : 10:00〜15:00 ※随時受付
ガイドとともに鏡忍寺の境内を散策、見どころや歴史をご説明。
詳しくは⇒ 当館ホームページ:新着情報をご確認下さい。
【小松原法難について】
今から750年前の11月11日、日蓮宗の開祖日蓮は、現在の鏡忍寺付近の松林で地頭東条氏に襲われました。馬上から日蓮に刃が振り下ろされようとした時、天から鬼子母神が降臨し難を救ったとの伝承があります。
日蓮を守ろうと応戦し命を落とした弟子の鏡忍坊を弔い、建てられたのが鏡忍寺です。
また、境内の「降神の槇」は樹齢1000年余と言われる巨木で天然記念物です。
関連する周辺観光情報