宿・ホテル予約 > 新潟県 > 燕・三条・岩室・弥彦 > 燕・三条・岩室・弥彦 > 越後平野と弥彦連山一望の宿 穂々 ― hoho ―のブログ詳細

宿番号:313589

県内随一のサウナ旅館!新潟屈指の展望と泉質自慢の宿!

岩室温泉
北陸道「巻潟東IC」→車で約15分/JR越後線「岩室駅」→タクシーで約8分 (旧 ほてる大橋 館の湯)

越後平野と弥彦連山一望の宿 穂々 ― hoho ―のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    嵐の湯の正しい入り方とは!?

    更新 : 2025/6/26 12:34

    嵐の湯の正しい入り方とは!?

    越後平野と弥彦連山を一望できる宿 穂々の1階にある「嵐の湯」では、
    15種類の薬石を使用したミネラル薬石浴をお楽しみいただけます。

    (1)シャワーで体を温める
    入浴前にシャワーを浴びて体を温めることで、汗をかきやすくなります。

    (2)10分を目安に入浴
    一度の入浴は10分を目安にしましょう。

    (3)涼み処との行き来を2〜3セット
    嵐の湯と涼み処を2〜3セット繰り返すことで、効果が高まります。

    (4)大浴場での洗体時の注意
    入浴後、大浴場で体を洗う際は、皮脂腺が開いているため、ボディーソープの使用は控えるのがおすすめ!

    ■ 日帰り嵐の湯 利用情報(1回2時間)
    ・営業時間:13:00〜21:00(最終受付21:45)
    ・料金:大人2,000円、小学生以下1,000円(税別)
    ※タオル・バスタオルはご持参ください。
    ※レンタルもご用意しております。
    (タオル88円/バスタオル165円/タオル・バスタオルセット253円)

    嵐の湯で、心も体もリフレッシュしませんか?皆さまのお越しをお待ちしております!

    --------------------------------
    越後平野と弥彦連山一望の宿 穂々
    (@iwamuro_onsen_hoho)
    〒953-0104 新潟県新潟市西蒲区岩室温泉340甲
    TEL:0256-82-4126

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。