☆リラックスティー☆
更新 : 2012/10/30 15:58
最近ぐっと寒さが増しました。いかがお過ごしですか?
少し前まで、青汁がマイブームでした。
今はといいますと、『お茶』ブームがきています。
なんとなく疲れる。眠りが浅い・・・。
この状況をどうしょうかと考えた結果、リラックスティーだっっっ!!! と。
とはいえ、種類が多すぎてなにを飲んだらいいのやら。
私は今、『オレンジアールグレイ』を飲んでいます。
アールグレイには、精神を安定させるホルモンバランスを調整する効用があると言われています。柑橘系の香りも癒されます。
他にはこんな種類もあります。
カモミール
心を落ち着け、リラックスさせる効果があります。
優しい鎮静作用をもち、不安や不眠症に有効で、すべての消化器の不調を静めることでも有名です。特にストレスや緊張性の腹痛に効果があります。
レモンバーム
神経を静め、気持ちを高めまた、ウツに対抗する働きをする素晴らしいハーブです。
筋肉の痙攣を静める効果もありまた、むくみの除去を助けます。
ラベンダー
素晴らしい香りを持ち、様々な用途に利用される代表的なハーブです。
不安や神経過敏などのケアに有効です。
また、緊張性の頭痛、偏頭痛、不眠症などの、ストレスによる身体的症状に効果があります。
感情のバランスをとり、気分を上向きにし、気持ちを明るくします。
症状に合わせて、自分にあったハーブティーを見つけたいものです。
今度はブームで終わらせない!!