名古屋市内の紅葉スポット
更新 : 2012/11/18 12:42
めっきり寒くなりました。いかがおすごしですか?
木々が豊かな名古屋は、秋の深まりとともに街の中もあでやかに色づきます。名古屋観光と合わせて立ち寄りやすい市内の紅葉スポットを紹介します!
【名古屋城】
名古屋城は、木々も豊かで秋の深まりとともに城内や周辺が色づきます。城内は、もみじがさほど多くないため、燃えるような艶やかさはあまりないのですが、それでも写真映えするビューポイントがいくつか見つかります。
ひとつは天守閣の東側にあたる二の丸庭園。二の丸茶庭の周りには早くから色づく紅葉もあり、一服しながら秋のムードを満喫できます。
天守閣周辺には、派手な紅葉 はあまり見かけられないのですが、穴場が天守閣正面を抜けてお堀沿いに進んだ御深井丸のあたり。ここは、城内でほぼ唯一、紅葉 ごしに天守閣を望めるビューポイントです。
【徳川園】
尾張徳川家の庭園・邸宅の跡地を活かした広大な日本庭園、徳川園。隣接する徳川美術館と合わせて訪れたい、歴史スポットです。
園内には100種以上の花木が植えられ、四季を通して自然の美しさを堪能できます。もみじも多く、11月下旬には燃えるような紅葉 が見る者を圧倒します。
【白鳥庭園】
白鳥庭園は市内きっての紅葉 の名所 。3・7haの広大な池泉廻遊式庭園です。ユニークなのは中部地方の地形をモチーフとしているところ。築山は御嶽山、そこから流れる川は木曽川、川が流れ込む池は伊勢湾がモデルとなっていて、源流から大海までの“水の物語”がテーマとなっています。
夜にはライトアップされるところもありますので、温かくしてお出掛けください!!
ちなみに、名古屋駅周辺でもイルミネーションがちらほらはじまりましたので、とってもキレイですよ。
ぜひ名古屋の紅葉・夜長をお楽しみください☆☆